[551]〜[600]

<ページの一番下へジャンプ>

[600] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/19(Fri) 23:15  [近畿]

右ストレーターさん

「超」がつく熟女のママということは、ちーママも「超」は付かないが十分熟女ってことですかねえ?(笑)

中書島って濃さでいうと、ちょっと寂しい西陣京極あたりより濃いかもしれませんね。

はやぶささん

関西には何といってもサンガリアの冷やしあめがありますからねえ。表の印刷は「冷やしあめ」、裏は「あめ湯」ってそんなのアリかよ!って・・・よくできた商品です。

小さい頃の冷やしあめの記憶でいえば、私は地蔵盆のおやつの時間に飲んだ覚えがあります。あと東京にしばらくいましたけど、東京の銭湯では怪しいソフトドリンクを見たことがありませんねえ。昔はあったんでしょうけど。

今日は今年の初物で栗御飯を食べました。しかも拾ってきた栗で(笑)。暑い暑いといいながらも秋ですねえ(しみじみ)。

------------------------------------------------------------------------

[599] はやぶさ 投稿日:2003/09/19(Fri) 22:41  [近畿]

はやぶさです、夜はすっかり涼しくなってきましたね。

右ストレーターさま

中書島の新地湯、あの入り口は惹かれるものがありますよねー

僕も行ってみたいです。

先日、東京の友人が来ていると書き込みましたが

船岡温泉で湯上りに”冷やしあめ”をを飲んだんですが

友人は生まれて初めて冷やしあめを飲んだらしいです。

聞くのも見るのも飲むのも初めて。

1本50円という値段も感激やったそうです。

関東には無いんでしょうかね??

そういえばガキんちょの頃は20円やったような・・・

------------------------------------------------------------------------

[598] 右ストレーター 投稿日:2003/09/19(Fri) 00:11  [近畿]

こんばんわ、右ストレーターです。中書島で初めて降り、「新地湯」に浸かってきました。駅からの近さでは、ここも市内では指折りのロケーションですね。浴室の「湯船でタオルは使わんといてえ」の注意書きが気に入ったのですが、既にウィルさんの入浴記に登場済みで、やや残念でした(笑)

 お風呂あがりに、ディープな(濃いという表現も当てはまるかな?)商店街を散策しましたが、「奴」という濃い店に紛れ込んでしまいました。超が着く熟女のママとちーママの毒気に当てられるお店(居酒屋です)でした。

------------------------------------------------------------------------

[597] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/17(Wed) 22:34  [近畿]

右ストレーターさん

パチンコ「アリックス」は「絶対に勝てそうにない」と書いたら数ヶ月後に潰れていました。こういう寂れた店って古い羽根物(デジタルではなくパカッと開いたところに玉を入れるヤツ)があったりして、ちょっと遊びたくなるんですよね、負けても遊べればいいかって感じで。

壬生も来年にはスーパー銭湯が出来る予定ですし、新撰組の大河ドラマもあり雰囲気が変わるかもしれませんねえ。

------------------------------------------------------------------------

[596] 右ストレーター 投稿日:2003/09/16(Tue) 23:07  [近畿]

こんばんわ、右ストレーターです。昨日の阪神優勝で、関西の暑い夏も終わってしまったんでしょうか。そう思えるぐらい、秋の気配を感じさせる京の夜でした。冷夏と言われた今夏でしたが、9月の残暑で幾分面目を保ったという印象でしょうか?

 幾分の秋の気配を感じながら、壬生の「盛好湯」に行ってきました。京都は至る所に由緒ある商店街がありますが、そんな商店街の一つ「壬生京極会」にある地元密着銭湯でした。

 ウィルさんの入浴記でも触れられている、今は亡きパチンコ「アリックス」の鏡広告、脱衣場のメインの大鏡に在りました。風呂上りの涼みがてら、打ちたかったなあ・・。

------------------------------------------------------------------------

[595] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/16(Tue) 19:59  [近畿]

はやぶささん、傳兵衛さん、ありがとうございます。

はやぶささん、傳兵衛さんとは全く不思議なご縁です。祇園祭に参加するきっかけをはやぶささんからもらい、それを傳兵衛さんがサポートして下さるという、私を祇園祭に参加させるために現れた二人のキャストのように思えてしまいます。(何と自分中心の発想・笑)

これもお風呂屋さんが取り持ってくれたご縁。面白いもんです。

昨日、飛騨〜信州から帰ってきました。向こうでは朝の過ごしやすさに感激し、今頃京都はフッフッフッ!などと思っていたら京都も結構涼しくなってました(笑)。京都駅に降り立った時のまとわりつくような暑さを感じませんでしたからねえ。

それから私が車中の人だった間に阪神が優勝。胴上げはリアルタイムで見られませんでしたが、ニュースは何回も見、今朝のスポーツ紙もじっくり読みました。昨日の試合では片岡が貴重な同点ホームランでしたよねえ。片岡は同大の同級生。しゃべったことはありませんが、同じ教室で試験を受けていました。気になるんですよ、なんとなく。よかった、よかった。

------------------------------------------------------------------------

[594] はやぶさ 投稿日:2003/09/15(Mon) 01:48  [近畿]

こんばんは はやぶさです。

今夜は船岡温泉へ行ってきました。

いま帰ってきたところです。

弊店まぎわでしたが空いていてゆっくり出来ました。

いま東京から友達が来ているのですが

明日は何処へ行こうかと思案中です。

------------------------------------------------------------------------

[593] 傳兵衛 投稿日:2003/09/13(Sat) 10:22  [近畿]  

傳兵衛です。

サイトご開設一周年おめでとうございます。

去年の秋にサイトに突然訪問していただき、そして今年は直接お目にかかることになり、不思議なご縁であります。

WEB上では知っていても、実際お会いするなんてことは珍しいことですよね。

実はあの日、八坂神社へは行く予定はなかったのですが、

ウィルさんが会場で「おーい、傳兵衛さーん」と大声で探しますと言われたので、これはたまらんと思い、急ぎ駆けつけたわけなんですぅ。

芋の子を洗うような会場でしたから。とにかくお会いできてよかったです。

お忙しい管理人さんのことですが、オフ会でお風呂屋見学会、臨地講演会などしてもらえたら嬉しいな!などと思っています。

これからも楽しみにしております。

今後ともよろしく.

------------------------------------------------------------------------

[592] はやぶさ 投稿日:2003/09/13(Sat) 09:48  [近畿]

こんにちは はぶさです〜

一周年おめでとうございます♪

ウィルさんの入浴記を見ていますと

入浴時間は夜、銭湯の概観の画像は

明るい間に撮られていますよね、

ってことは2回は足を運ばれているのですね。

ホントお疲れ様です・・・

今夜は何処かの銭湯に行こうかと思います。

------------------------------------------------------------------------

[591] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/13(Sat) 06:56  [近畿]

一周年に寄せてのお言葉ありがとうございます!

chetさん

更新のペースがすごいですねえ。年間200湯ペースで入ったはるんと違いますか?とはいえ大阪は600軒ぐらいありますから、制覇しようと思ったら3年ですねえ。

あ〜京都で良かった(笑)。

右ストレーターさん

私もサウナでタバコは見たことないですねえ。でも東山区の正面湯の3階にある休憩スペースと、南区の洛陽湯の露天スペース。ここではタバコ吸ってる人を見掛けました。裸でタバコっていうのは、愛煙家にはたまらんのかも知れませんねえ。

サウナに注意書きがあるって言うことは、黎明期であったにせよ誰か吸った人がいるってことですかねえ。100度近くで煙り攻めにあっているところを想像するだけですごい絵づらです。薫製になりそう(笑)。

ぼたにーさん

あ〜毒されてしまいましたね(笑)。いつも書き込みありがとうございます。ヘビーユーザー度でいえばかなり上位にランキングされるのではないかと・・・。

こちらこそ今後もよろしくです。

え〜、わたくし月曜まで京都を留守にします。その間レスできませんのでよろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------------

[590] ぼたにー 投稿日:2003/09/12(Fri) 23:53  [近畿]

祝・開設一周年〜〜(^-^)!!

そしてなんとウィルさんついにプロデビュー(?!)ですかっ!

本出るの楽しみですねー。

わたしもウィルさんのHPのおかげですっかり趣味に「銭湯めぐり」が加わってしまいました。

ウィルさんのサイトを見なければその存在すら決して知らなかったであろうすてきな銭湯にもいろいろ行けてるし。

そして「周辺案内」も忘れちゃいけません、他県から来たわたしにとってはここで初めて知ったことがたくさんあります。

これからもお世話になります・・・よろしくお願いします・・・。

------------------------------------------------------------------------

[589] 右ストレーター 投稿日:2003/09/12(Fri) 23:14  [近畿]

 こんばんわ、まずはサイトの1周年おめでとうございます。また、その間のウィルさんの精力的な活動に敬意を表したいと思います(215軒というのは、まさに地道な努力の成果ですね)。更に、大きな仕事にも恵まれたようで、これからも「お風呂」を起点とした多方面でのご活躍を祈念いたします。

 さて、今日は四条壬生の「三福湯」に浸かってきました。最近の私のお風呂の楽しみの一つに、その店独自の張り紙、掲示等を観察するというのがあります。今日、面白かったのは、サウナの入口の注意書きです。「室内は危険ですので、禁煙願います」。未だかつてサウナで煙草を吸ってる人を見たことありませんが、サウナ黎明期の「心得」の名残なんでしょうか。妙に、可笑しかったです。

------------------------------------------------------------------------

[588] chet 投稿日:2003/09/12(Fri) 09:28  [近畿]  

大阪のchetです。

リンクありがとうございます。

トップに書かれるとメッチャ恥ずかしい〜ですね(^^;

もともと車の方がメインだったんですけど、このごろはお風呂の方のウエイトが大きくなりつつあります。まだできたての試行錯誤中なもので、しょっちゅう色やデザインが変わったりしてますが、ひとつよろしくです。

------------------------------------------------------------------------

[587] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/12(Fri) 06:25  [近畿]

偶然ですが今日の更新がこのサイトの一周年と重なりました。

最初30数軒でスタートした「お風呂屋さん的京都案内」もこの一年で215軒を紹介できるまでになりました。アクセス数が徐々に増えたことが楽しみでもあり、やる気を起こす力になりました。

改めてこのサイトを訪れて下さった方にお礼申し上げます。

年内には京都市内は全軒まわり終わりたいなと思っているのですが、その後も毎週1回の定期更新はなんとか続けたいと思っています。

これからの一年も宜しくお願いします。

ちょっと気が早いかも知れませんが嬉しいお知らせがひとつあります。

青幻舎という出版社から出ている京都モザイクというシリーズに「京都ノスタルジック散歩」という巻が10月に出る予定です。この中に昭和の風情を残すお風呂屋さんを紹介するコーナーがあるのですが、この部分を私が担当さしていただきました。京都市内のお風呂屋さん5軒を紹介しています。どこが出ているかは楽しみにしといて頂くことにしてひとまずご報告まで。

この件につきましては、桜風舎の編集者Kさん(女性編集者、大学の後輩らしい)に白羽の矢を立てて頂き、いろいろとお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。

ということで、「お風呂屋さん的京都案内」はまだまだ続くっていうことです。重ねて今後とも宜しくお願いします。

------------------------------------------------------------------------

[586] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/11(Thu) 22:19  [近畿]

右ストレーターさん

残念ながら「若松湯」には行ってませんでした(笑)。

私はいつもタオル持参で貸しタオルの値段をいちいち聞いてないので分かりませんが、5円はいかにも安いですよねえ。さらに、おでかけ編にアップしている松江の「喜楽湯」は貸しタオルタダでした。私が貸しタオルを借りたのは、お風呂巡りを始めてからこの2軒だけです。2軒で5円!申し訳ない・・・って感じです。

車の方はですねえ、先日1週間の入院を終え戻ってきました。しばらく洗ってなかったのでご機嫌が悪くなったのかなあ。行くのは風呂屋ばっかりだし(笑)。

今頃徹夜明けの疲れをお風呂屋さんで流しておられる頃でしょうか。私も書き込みに元気もらってます!

------------------------------------------------------------------------

[585] 右ストレーター 投稿日:2003/09/11(Thu) 01:55  [関東]

 先ほど「若松湯」について投稿した右ストレーターです。投稿した後、改めてウィルさんの「若松湯」についての入浴記を読み直しました。貸しタオル代5円、なんかいいですねえ。感動しました。なんか、夜更かししてしまってますが、いい話を読んで元気です。徹夜でも、明日の仕事頑張るぞ!

------------------------------------------------------------------------

[584] 右ストレーター 投稿日:2003/09/11(Thu) 00:49  [近畿]

こんばんわ、右ストレーターと申します。遅い時間に申し訳ございません。今日は東山の「若松湯」に入ってきました。質素な地元密着銭湯という印象のお風呂でした。以前、同湯からすぐ近くにある「菊水湯」に入った後に感想等を投稿したところ、当日ウィルさんも「菊水湯」に入っていたという件を懐かしく思い出しました。そういえば、ウィルさんは愛車の調子が悪いとか・・。まさか、今日も私と同じ「若松湯」だったとか・・。

------------------------------------------------------------------------

[583] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/09(Tue) 23:29  [近畿]

右ストレーターさん

いやいや奈良ですか。守備範囲が広い!しかし奈良っていうのは組合のホームページもありませんし、私の知る範囲で網羅的に紹介しているサイトもありませんが一体何軒ぐらいあるんでしょうかねえ?(密かにJR奈良駅を使ったこともありません)

今日は竹田街道の「菊湯」に行ってきました。体を洗っているときいつもの癖で辺りをキョロキョロ。天井を見ると湯気抜きの窓からまんまるお月様と火星のランデブーが見えるではありませんか!私がそのカランに座ったのも偶然ならそのタイミングで見上げたのも偶然。ちょっと得した気分です(笑)。

------------------------------------------------------------------------

[582] 右ストレーター 投稿日:2003/09/08(Mon) 23:08  [近畿]

 こんばんわ、JR奈良駅西口近くの「昭和湯」入ってきました。私の経験でも1〜2を争う小規模銭湯(シャワー付カラン6基、なし2基)でしたが、奈良駅最寄ですし、ひしめき合う賑わいでした。この間入った「千歳湯」も小ぶりでしたが味がありました(私のときの番台はご主人でした)。

 まあ、奈良の町並みとしては、東口から近鉄奈良にかけてがメインで、そちらには銭湯も数件あるようですが・・・。

 帰りは、山城青谷で降り、駅前の「ふる里」という赤ちょうちんで一杯飲ってきました。すぐ近くに「城陽酒造」があるので、同社製のフルーティーな日本酒を飲んできました。

------------------------------------------------------------------------

[581] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/08(Mon) 23:02  [近畿]

銭湯の歴史の本を読むと光明皇后の施浴伝説というのが必ず出てくるんですが、今日のニュースでその伝説に基づいて建てられた奈良の法華寺の風呂が再建されたというのがありました。↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030908-00000109-kyodo-ent

光明皇后の命日などには一般にも開放されるようですねえ。ちょっと入ってみたいような。お風呂の歴史としては、今のような湯船に浸かる形式より、蒸し風呂の方がずっと長い歴史を持ってますからね。

ちなみに光明皇后の施浴伝説を簡単に説明すると、深く仏教を信奉されていた皇后様には常に御光が輝いていたそうです。ところがある日その光が消えてしまいます。皇后様は自らの不徳が原因と考えられ、千人の入浴者の垢を自ら洗い流すことで御光が再び輝くよう願を掛けられました。しかし千人目に来た人は当時恐れられていたらい病の患者で体中から膿が出ています。しかし皇后様はいとわれることなく口で膿を吸い出し体を流されたとのこと。するとその患者は阿じゃ梨仏に姿を変え天に消えていき、皇后様の御光も再び輝いたという話です。

西陣の長者湯の脱衣場(男湯)にはこの伝説の絵もありますので行かれたときには注目です。(長々とすいません)

------------------------------------------------------------------------

[580] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/07(Sun) 22:37  [近畿]

はやぶささん、こんばんは。

「明けごころ」もいわく付きの銘柄なんですよねえ。有井酒造はすでに廃業されているんですが、ブランド銘は名誉冠に引き継がれて現在も出荷されています。味まで引き継がれているかは良く分かりませんけど、国道24号線沿いにある名誉冠の蔵のに「名誉冠」「明けごころ」と看板に大きく書かれています。

大阪の居酒屋「明けごころ」も蔵と関係あったんでしょうかね?

最近伏見のお風呂屋さんも結構回り、調べ物をしてると伏見の歴史も面白いなあと思います。伏見酒が江戸時代に京都から閉め出されていた話は今週アップの丹波橋温泉に書きましたが、明治〜昭和の伏見は激動期でいろんなこぼれ話がころがっています。また近々アップする伏見のお風呂屋さんのところで紹介します。

------------------------------------------------------------------------

[579] はやぶさ 投稿日:2003/09/07(Sun) 20:11  [近畿]

こんにちは はやぶさです。

最近カキコミをサボってます(笑)

万長ではありませんが有井酒造の”明けごころ”って

言うお酒がありますよね。大阪の方にその名もズバリ

”明けごころ”って居酒屋さんがあるようです。

ちょっと気になります。

------------------------------------------------------------------------

[578] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/06(Sat) 01:00  [近畿]

今日も自転車でちゃりちゃりと押小路高倉の「初音湯」に行ってきました。番台にお金を払うと、トンッと籐籠を立ててくれるサービスはいつしてもらっても嬉しいですねえ。前回同様なかなか賑わっていました。

ぼたにーさん

私は「弥次喜多」に入ったことありませんでした・・・。梅園もしくは月ヶ瀬派なもんで。。。

と食べ物ネタが出たところで、三条京阪に新しく出来た商業施設KYOENの中にあるラーメン屋「山頭火」に行ってきました。数回前を通った時にいつも行列が出来ていたのでパスしてたんですが、今日は待たずに入れたので初山頭火です。

えっ!味の方ですか・・・。私の口からは言えません(笑)。まずくはないけど、積極的に食べたいとは・・・(あっ!言ってしまった)

右ストレーターさん

千歳湯は女将さんだったんでしょうか?私が以前行ったときの番台は女将さんで、なかなか気のいい方でいろいろお話を聞かせてもらった記憶があります。

気のいい女将さんと言えば、伏見の水晶湯さん。伏見の銭湯を紹介しておられるかばのしっぽさんも気のいい方だと書いておられますし、右ストレーターさんも同感ということでしたね。私の時はご主人だったんですよねえ。閉められる前に私ももう一回行っておくかな。

おっ!御香宮のお祭りがちょうどいい時期にあるじゃあないですか!

------------------------------------------------------------------------

[577] 右ストレーター 投稿日:2003/09/05(Fri) 23:08  [近畿]

 こんばんわ、右ストレーターです。最近、ここのBBS盛り上がってますねえ。新しく「chet」さん(お風呂に関して相当造詣の深い方と推察されます)の参入や、「犬夜叉」さん(昔からの常連さんなのでしょうねえ。伏見紹介のサイト興味深く拝見いたしました)の復活などがあり、ますますの充実振りに嬉しい限りです。私はまだ新参者なのですが、お風呂好きが気軽に語り合える場所として、これからもウィルさんに頑張ってもらいたいと思います。

 というわけで、今日は祇園の「千歳湯」に浸かってきました。番台でお金を払うと、ご主人に「おけは持ってはりますか?」と聞かれました。「いや、持ってないです」と応えると、脱衣ロッカー横の棚を指差しながら「そこの、グリーンの桶を使ってください」と言われました。先客は皆さん自分用のおけ持参で、浴室に桶は見当たりませんでした。常連客が多い中、新参者にも優しい気配りのお風呂屋さんでした。

 

------------------------------------------------------------------------

[576] ぼたにー 投稿日:2003/09/05(Fri) 22:26  [近畿]

あっでも滋賀県も「355円」なのか・・・。

------------------------------------------------------------------------

[575] ぼたにー 投稿日:2003/09/05(Fri) 22:23  [近畿]

洗髪料50円!それは想像するだけでもドキドキしてしまいます(笑)。

洗髪料もさることながら、千葉県の入浴料「385円」という半端さにも目が釘付けです(笑)。

これは入浴料決めるときにもめたんでしょうねー。

河原町通を歩いていると「弥次喜多」が8月31日で閉店しておりました。

2度ほど入ったことはありますが、しかしついに名物「あわしるこ」は口にすることができませんでした。むむ。

------------------------------------------------------------------------

[574] chet 投稿日:2003/09/04(Thu) 22:18  [近畿]  

>管理人ウィルさん

長崎ではなく佐賀だったのですね。了解しました。

しかしこの3府県にどういう共通項があるのか興味が湧くところです。

------------------------------------------------------------------------

[573] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/04(Thu) 20:15  [近畿]

犬夜叉さん

こんにちは。URLの変更の連絡ありがとうございます。早速変更させてもらいました。

御香宮の花傘パレードですが一ヶ月も前から準備されるんですね。実のところ花傘パレードは見たことがありません。10月11日が大手筋の商店街を通るのでポイントですね。カレンダーに書き込んでおきました!

ところで私も訂正がひとつ。

洗髪料を取る府県ですが、大阪府、長崎県、沖縄県ではなく、大阪府、佐賀県、沖縄県の3府県です。リンク先を書いておきながら長崎、長崎と連呼してしまいました。すいません。正しくは佐賀!佐賀です!

------------------------------------------------------------------------

[572] 犬夜叉 投稿日:2003/09/04(Thu) 10:52  [近畿]  

訂正です。特に12日〔土〕は、花傘パレード・・・⇒特に11日〔土〕は、花傘パレード・・・10/11〔土〕に慎んで訂正致します。宜しくお願い致します。

------------------------------------------------------------------------

[571] 犬夜叉 投稿日:2003/09/04(Thu) 10:49  [近畿]  

ウィルさん、こんにちは。ご無沙汰致しております。突然ですが、"伏水物語"のURLが、変わりましたのでお手数掛けますが、アドレス変更を宜しくお願い致します・・・伏見〔銭湯〕にも来られたのですね。10/4〜10/12迄、御香宮の神幸祭です。今日から花傘の準備に突入です。10/4〔土〕、10/11〔土〕の2回の巡行予定です。特に12日〔土〕は、花傘パレードが、大手筋商店街であります。殆どの花傘を見る事が、できます。結構な迫力ですよ。伏見の銭湯に入りがてら見に来て下さいね。ウィルさんにご紹介頂いた"かばのしっぽ"さんと交流させてもらっています。ありがとうございました。"伏水物語"もボチボチと更新していますので又、見てやって下さい。今後とも宜しくお願い致します。

------------------------------------------------------------------------

[570] chet 投稿日:2003/09/04(Thu) 09:28  [関東]  

洗髪料、長崎でもあるんですね。それも50円!とは驚きです。

大阪では何も言わずに一般入浴料360円か回数券のみを払えば、たとえ片手にシャンプーを持っていようが(笑)そのまま通るところが多いと思われます。ただし、一応は決まりなのではじめから洗髪するつもりなら洗髪料はやはり払うべきでしょうね。

でも実際少なくとも男湯の場合、客の半数以上がお年寄りで、髪の毛も“洗髪”といえるほども無く、体や顔を洗うついでに頭も2撫でほどで済んでしまう人もいれば、ぼうず頭の人もいるし、そういう人に「洗髪料を・・・」というのもどうかという気がします。そのへんは客自身も銭湯側も多少の疑問は感じながらも暗黙の了解みたいなものもあるのでしょうか。

------------------------------------------------------------------------

[569] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/04(Thu) 00:28  [近畿]

全国浴場組合のホームページによりますと洗髪料を取っている都道府県は大阪府、長崎県、沖縄県の3府県です。↓

http://www.1010.or.jp/zenkoku/ind_ry.html

ぼたにーさんがセコいと嘆いている洗髪料ですが、長崎では50円も取ってるみたいですねえ。長崎の方のドキドキ感や悔しさは大阪の5倍って事かな(笑)。

(そうか・・・chetさんの書き込みからすると大阪では特に何も聞かれなければ洗髪料抜きの金額を払えばいいのね)

右ストレーターさん

万長酒場情報ありがとうございます。知らない間に行かれていたとは奇遇ですねえ。調べたら電話帳にも載っていました。

サウナの料金ですが、以前とあるお風呂屋さんで聞いた話によると京都市内の無料というサービスも紆余曲折あったようです。最初は組合で組合加盟のところはサウナを作らないと申し合わせたそうですが、一軒がどうしても作りたいと作ってしまい、別料金を取らへんかったら問題ないやろうと営業を始めたところ、周りのお風呂屋さんもサウナを作り始め広がっていったとか。サウナの別料金を取られるところは周りのサウナのない所に対する大義名分としてサウナを貸しタオル必須にしタオル代として少額取られてるみたいですねえ。それも次第に曖昧になってきたということでしょうかね。

郊外編・・・(笑)。京都市内を片づけてからの課題です。

先日より愛車の調子が悪くあえなく入院。ということで今日は自転車で行ける市立三条浴場に行きました。

市立浴場は初めて行ったんですが、遠赤サウナまでついて240円。設備も広々としています。

しかし脱衣場にはっきりと「同和地区住民のために同和施策の一環として設置運営している」と書かれていました。正直な感想として違和感というか、疑問を感じました。

市営浴場についてはサイトにアップする気はありませんが(入ってますます無くなった)、差別どうこうではなくウソでも京都市民のためと書けないのかなあと一市民として思いました。

------------------------------------------------------------------------

[568] 右ストレーター 投稿日:2003/09/03(Wed) 23:17  [近畿]

こんばんわ、右ストレーターです。大久保駅東の末広商店街の「大久保湯」に初めて入りました。小ぶり(シャワー付カランが壁側に7席と、シャワー無しの島カラン4席が2基でした)ですが、地元客で賑わう繁盛銭湯でした。初めてのお風呂はその「しきたり」というか「ならわし」についドキマギしてしまいます。サウナに入ってると、常連らしきおじさんが、「大久保湯」のネーム入りの黄色いバスタオルを巻いて入ってくるではないですか・・。「しまった!ここ、サウナ別料金だったのか!まあ、後で払えばいいか」などと思いつつ、そのおじさんに尋ねました。「うーん、僕はいつもバスタオルを借りるので、100円払ってるけど、バスタオルなしなら、結構そのままでええんちゃんかな?」との返事でした。風呂あがり、脱衣場で周囲の張り紙等も確認しましたが、サウナ料金に言及した表示はないようでした。真相は定かではないですが、サウナ料金無料で、バスタオル代が100円ということで納得したいと思います。

 お風呂を出た後、末広商店街を歩いていると、以前同じ大久保駅前の「朝日湯」に入った後で、この掲示板でも紹介した飲み屋の屋号が、何と「万長」だった事発見しました。当時は、ウィルさん発の「万長酒場ネタ」もまだ登場してなかったと思いますし、私自身が飲みすぎて屋号を憶えてなかったことを、6月の過去ログにて確認しました。

 大久保駅の東口のほど近くに2軒の銭湯がありますし、又「万長酒場」もありますし、近いうち是非ウィルさんのアップ、郊外編ということでお願いできたらと思います。

------------------------------------------------------------------------

[567] ぼたにー 投稿日:2003/09/03(Wed) 20:58  [近畿]

Chetさん、はじめましてです、よろしくです。

洗髪料ってそういうものだったのですね。

小心者のわたしは「洗髪料払っちゃったけど気が変わって結局頭洗わなかった(くやしい(笑)。)」「無断洗髪・洗い逃げしちゃってドキドキ」「払わないで洗っちゃったので出るとき10円番台に払った(気がとがめるよな)」とか、洗髪料をめぐっては結構動揺してる経験があります・・・って、自分で書いててもセコいなぁ・・・。

いや〜、やっぱり洗髪料なんて無いに越したことはないです(笑)。

はやぶささん

おひさしぶりです(^-^)

う〜ん、最近はやぶささんが現れない・・・と思っていたのでちょっとうれしいです(笑)。

傳兵衛さん

「案内のせんせい」にわたしも学校歴史博物館で案内してもらいました!

通りがかりに思いつきでふらっと入ったのが閉館30分前で、さっさと見て出たらいいや、とか思ってたら最初から最後までマンツーマンでみっちり説明していただきました(笑)。

どの展示品についても裏話・こぼれ話が満載の説明ですごく面白かったんですけど、きわめてマイペース、蛍の光が流れてこようがおかまいなしで、再三職員の人から(わたしにではなくて)「先生、もう閉館時間ですので・・・」とかいわれてしまいました(笑)。

元校長先生とか、そういう方だったんですかね。

------------------------------------------------------------------------

[566] chet 投稿日:2003/09/03(Wed) 00:31  [近畿]  

こんばんは、大阪のchetです。

洗髪料を取る地域は、現在大阪と沖縄ぐらいだと聞きました。

洗髪料はもともと日本髪を結っていた女性が専用の浴槽で大量の湯を使うことから発生した料金だったそうですが、1960年代頃から長髪の男性が増えて男性も洗髪料を取るようになったのだそうです。しかし現在では男も女も風呂に入ればシャンプーするのは当たり前になったにもかかわらず、大阪では洗髪料10円が設定されています。

これはよく言われる大阪人の“がめつさ”と“ケチ”からくるものと判断します。事実、銭湯に来ても頭を洗わない人もいますし、その人からすると「頭洗わんのになんで金取られんなあかんねん」ということになり、ある意味そういう人のための割引項目でもあるんでしょう。

でもまあ、「頭洗います」と行って律儀に10円払ってる人がどれくらいいるのかは分かりませんが。

------------------------------------------------------------------------

[565] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/02(Tue) 23:04  [近畿]

はやぶささん

ほんまに久しぶりです。はやぶささんのフランチャイズ「京極湯」に先日入ってきましたよ。七条通りって繋がってないのは京極湯のところの200mぐらいだけなんですねえ。移転は時間の問題のような気もします。

お風呂の方はきれいに改装されていてなかなか快適な上に、脱衣場には立派な龍神さんを祀る神棚と充実したお風呂ドリンクの品揃え。なかなかでした。

右ストレーターさん

「寿湯」は私が行ったときもなかなかの混雑ぶりでした。一度水晶湯が定休日だったときに、地元のおばちゃんに近くの銭湯について聞いたら「寿湯は評判いいよ」と教えてくださいました。

サイトを御覧になっている方からメールを頂いた情報によると、寿湯のご主人は普請道楽(道楽という表現は語弊があるかもしれませんが)らしく、以前は毎月といってもいいぐらいどこかを手直しされていたらしいです。

------------------------------------------------------------------------

[564] 右ストレーター 投稿日:2003/09/02(Tue) 01:56  [近畿]

 こんばんわ、右ストレーターです。密かに洗髪料ネタ盛り上がってますね。今では当然のことが、昔はそうではなかったんでしょうねえ。というわけで、今日は伏見の「寿湯」でしっかり洗髪してきました。「水晶湯」には近いうち必ず行こうと思ってますが、今日は近鉄の車窓から見える煙突を目指して「寿湯」に入りました。はっきり言って「激混み」状態でした。

------------------------------------------------------------------------

[563] はやぶさ 投稿日:2003/09/02(Tue) 00:17  [近畿]

どもども〜

めちゃくちゃおひさです。

今日は中央湯さんへ行ってきました

実はココ、3回目のリベンジやったんです

休みに臨時休業・・・なかなか暖簾がくぐれませんでした。

衣笠温泉の冷凍サウナ、冬に入ったのですが

私は10秒も耐えられませんでした(笑)

------------------------------------------------------------------------

[562] 管理人ウィル 投稿日:2003/09/01(Mon) 23:54  [近畿]

ぼたにーさん

水風呂はダメだけど、冷凍サウナは大丈夫とはこれ如何に!

先日水風呂に浸かるとき「ウ〜ッ!」と声を発している自分に気づき、オヤジ入ってると苦笑した管理人でした・・・。

傳兵衛さん

やはり洗髪料を取っていた時代があるんですね。なるほど。

御幸町高辻上るの学校歴史博物館の前は良く通るのですが、向かい側にきせる屋さんがあるのも、古いお医者さんがあるのも気付かずに通っていました。今度しっかり見ておきます。

------------------------------------------------------------------------

[561] 傳兵衛 投稿日:2003/09/01(Mon) 10:52  [近畿]

ごぶさたです。

京都でも過去に洗髪別料金とっていた時代がありました。

芋松温泉の掲示はその名残。

子どもの頃あちこちの風呂屋に遠征出没してましたが、路地奥の芋松温泉ももちろん。

きのう京極の美松で映画見た帰り、御幸町の学校歴史博物館へいきました。

懐かしい教科書などみたあと、3階の廊下から、広くない校庭ごしに御幸町通に目線を移すと東側にある「きせる屋」さんがみえるのです。

白地にきせるの絵が見える、古い門越しのその風景がなんとも郷愁を感じさせるのです。

北隣には望楼のあるお医者さんのお宅も真正面。

きせるといっても知っている人が少なくなってきているこの時代。

町を「らお屋さん」が歩いていたという話はもう落語の世界ですねといったら「案内のせんせい」が「かねよの寄席に行かはりましたか?」とおっしゃるではありませんか。

意外なところでおもしろいはなしをきくことができました。

------------------------------------------------------------------------

[560] ぼたにー 投稿日:2003/08/31(Sun) 18:10  [近畿]

わたしも昨日は大型銭湯の衣笠温泉に行ってきました。

広い広い!ぴっかぴか!入りに来ていたどこかの子どもが歓声を上げていましたが、わたしもできることなら歓声をあげてみたかったです(笑)。

わ〜、いろんなお風呂があってどこから入ろうか迷っちゃいますね。

屋上の露天風呂には(塩湯)と書いてあったので、わたしもウィルさんにならってなめてみましたが、たぶん普通のお湯でした(ごほっ)。

そしてお目当ての冷凍サウナ。

おお!涼しい!結構平気。昨日の温度はマイナス4度でありました。

白状しますとわたし実は水風呂って入れないんです、冷たすぎて。(根性なし。)

でもこれならむしろ平気。おそらく平気な人ってたくさんいるようですな、これだけサウナの中に落書き刻んでる人がいるところを見ると。(うーむ、いけませんな。)

調子に乗って3度も入ってしまいました。お風呂あがりもなんだかシャキッとします。

やっぱりこれは夏のもんかな〜。うんと暑い日にちょっとまた入りに来たいな、と思いました。

------------------------------------------------------------------------

[559] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/31(Sun) 13:42  [近畿]

右ストレーターさん

はしごですかあ。私はまだ一回もはしごをしたことはないんですが、最近京都市内のお風呂屋さん巡りも遠い所ばかりが残っていて、はしごの衝動に駆られます(笑)。

やしろ湯さんの軟水湯はどうでした?石鹸を流してもぬるぬるした感覚はお肌年齢がちょっと若返った感覚になりますねえ。京都市内で軟水を使っているところは、他にも銀閣寺近くの銀水湯と伏見の鞍馬湯(本編未アップ)がありますよ。

芋松温泉は看板といい、唐破風といい渋いですねえ。路地の奥で絶対地元でないと分からないところにあるのもなんともいえません。洗髪の件、京都でも洗髪料を取っていた時代があるんでしょうかね?

スポーツ界は、水泳の北島康介以来、体操の世界選手権で鹿島選手が大活躍したり日本人が頑張ってますねえ。

私は密かに同大出身の朝原に期待してたんですけど残念でした。

------------------------------------------------------------------------

[558] 右ストレーター 投稿日:2003/08/30(Sat) 23:42  [近畿]

銭湯のはしごをとうとうやってしまいました(と言っても、かなり時間差があり、朝風呂と夕風呂で2箇所です)。今朝、1時間ほど歩いて辿り着いたのは、有名な「やしろ湯」です。今日初めて入りましたが、ここは、いわゆるスーパー銭湯と比較して遜色ない陣容の大規模銭湯です。(料金350円が安く感じられるお風呂のひとつでした)。その後、夕方に「芋松温泉」に入ってしまいました。浴室に「エチケット」と題されたボードが吊るされてましたが、その中に「無断洗髪ご遠慮下さい」という文言を見つけ、思わず笑ってしまいました。今の私にとって、「お風呂に入ること=シャンプーすること」なのですが、昔は違ったんでしょうね(いまだに洗髪料別料金というシステムも他府県ではあるようですが・・。)

 世界陸上のマラソン、ちょっと残念な結果かな?でも、昨日の200mは最高でした。「すえつぐ万歳」と叫びました。

------------------------------------------------------------------------

[557] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/28(Thu) 23:25  [近畿]

今日は南区の新千本十条近くの「寿湯」に行きました。

塩風呂と言う浴槽があって舐めるとホントに塩味です(当然か!)。

それからタイムリーなネタとして脱衣場に色紙に書かれたサインがありました。サインの主は横山たかし・ひろしのたかしさん。おぼっちゃまキャラのあの方です。サインの横には「すまんのお!!」と書かれていました(笑)。

関西人にしか分からへん!

------------------------------------------------------------------------

[556] 右ストレーター 投稿日:2003/08/28(Thu) 00:04  [近畿]

 西陣の最上湯に行ってきました。近くには、私一押しの相生湯、万人受けする笠の湯、ウィルさんお勧めの長者湯など、まさにつわものぞろいの激戦区にあって、地元密着のまごころ銭湯といった印象を受けました。風呂上りに五番町で飲みましたが、色町があった時代から50年近くお店をやってるという女将は、京極湯に14時半頃行くのが日課のようです。

 ぼたにーさんの投稿読んで、次は「薬師湯」に行こうと思いました。それと、hanaさんが京都のいいお風呂の思い出を残せたようでなによりです。

------------------------------------------------------------------------

[555] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/27(Wed) 23:58  [近畿]

ぼたにーさん

「いちげんさん」はビデオで見たんですけど、銭湯のシーンってあったかなあ?う〜ん、記憶にない。。。鈴木保奈美のおっぱいの記憶はあるんですけど(笑)。

薬師湯さんや葵湯さんで撮影してたんですねえ。

しかし、鈴木保奈美に竹内結子とはなかなかおいしい二人じゃあないですか。うちの近所にも誰かこないかなあ。

ちなみに私が最近見掛けた芸能人といえば、イノダコーヒ三条店で小林稔侍さんをみたぐらいか・・・女優さんが見たい!(笑)

------------------------------------------------------------------------

[554] ぼたにー 投稿日:2003/08/27(Wed) 22:04  [近畿]

烏丸松原近くの薬師湯に行ってきました。

「薬師湯」と染め抜かれたオリジナルのれんがいいじゃないですか。

いや〜、因幡薬師堂すぐ前のこのロケーション、なんだかまるでなにかの物語の一場面のよう・・・。

ところが、そう思ったのはわたしひとりではなかったようで。

脱衣場に入ると(ふふ、ウィルさんも書いていますがなんだか面白い造りのお風呂屋さんですね)98年4月の日付が入った鈴木保奈美のサインと朝の連ドラ「あすか」の文字が入った竹内結子のサインが並んでかかっていました。

ご主人に尋ねたところ、なんと鈴木保奈美主演「いちげんさん」での入浴シーン(一応原作は読んだんですけど、そんな場面あったっけ ^^;)はここで撮影されたとのこと。

夜の入浴という設定だったので、湯気抜きから何から全部外から黒い布で覆っての撮影で大変だった、とのお話でした。へぇ〜〜。

(む、しかし芭雨さんのサイト読むと下鴨の葵湯さんも使われたって書いてありますね。外観と浴室と別々に撮影したのかな。)

ちなみに竹内結子の方は「あすか」の撮影のため和菓子作りのレクチャーを受けに近くの菓子材料店に来たときにサインだけいただいた、とのことでした。

いやいやしかし肝心のお風呂の方もちょっと珍しくてね、楽しかったです。

脱衣場の休憩スペースも充実しててね。

事前にウィルさんの入浴記を読んで、さすがにこの季節におでんの屋台は出てないだろうな、と思って行ったらバッチリ営業していました!

常連さんらしいお客さんの姿も見えたし。

もうちょっと涼しくなってきたら風呂あがりにでも入ってみたいものです。

------------------------------------------------------------------------

[553] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/26(Tue) 23:28  [近畿]

chetさん

はじめまして。

HPもちょっとだけ覗かせて頂きました。第一印象は「coolだ!」。いや、ホントに。

正直に告白しますと私は大阪のお風呂屋さんには一軒も入ったことがありません。京都以外のお風呂屋さんに入った経験は数えるほどです。たまに余所のお風呂に入ると、「ほ〜っ」「お〜!」と感心しきりです。それだけお風呂屋さんという業態が地域色が濃く、地元に根付いているということでしょうね。

京都の銭湯の恵まれているところは、永年都であったことから歴史的資料が多く残っていること。そして第二次世界大戦で大規模な空襲を受けていないことだと私は思っています。もう少しこういう資源を活かせればいいんですけどねえ。

このサイトも私の感じたところと、目に止まったことを書いているだけのサイトですので、参考程度にしてもらって、実際京都のお風呂屋さんを体感してください。

大阪のお風呂屋さんを巡る際はchetさんのサイトを参考にさせて頂きます。

またいつでもどうぞ。

------------------------------------------------------------------------

[552] chet 投稿日:2003/08/26(Tue) 21:55  [近畿]  

はじめまして。大阪は天王寺に住むものです。

最近ヨメさんの影響で銭湯巡りにハマっています。

日本の銭湯文化は江戸型と京都型に大きく分類されるとどこかのHPで読みましたが、京都にはそういう伝統をかたくなに守り通している銭湯も多いと聞きます。

ふだんは大阪の銭湯をいろいろ巡っていますが、文化財的と言えるところは、下のほうにも出てますが「源ヶ橋温泉」「美章園温泉」ぐらいでしょうか。

京都の銭湯もとても興味があるので、近いうちに巡りに行きたいと思っています。

------------------------------------------------------------------------

[551] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/25(Mon) 23:53  [近畿]

hanaさん

桜湯さん、気に入られたみたいで何よりです。

旅行中に地元の人の会話に耳を傾けるのも楽しいものですね。

東京の友達が「京都はマクドナルドまで京都弁のイントネーションや!」と驚いていたことがありますが、結構ほかから来ると敏感に感じるもんなんですねえ。

しかし、先週は真夏が遅れてやってきたような天気でした。一番暑い時に来られたんではないでしょうか。次は真冬の京都ですかねえ(笑)。

まだまだhanaさん好みのお風呂屋さんが隠れていると思うので開拓してください。

またBBSにもいつでもどうぞ。

ぼたにーさん

京都の小学生は大文字が終わって「あ〜夏休みもあと2週間や〜」と感じ、地蔵盆で「あ〜夏が終わる〜」と泣きそうになるんですよ。このあと宿題とにらめっこになります。(私だけか?)

南区は私も目からウロコです。お風呂屋さんを巡ってなかったら行ってないようなところもずいぶんあります。また東九条辺りのお風呂屋さんが渋いんですよねえ。万人受けはしないかも知れませんが、私の心はグラッと来ました(笑)。

先週の土曜日の夜に姉小路(寺町〜富小路辺り)を通り掛かったら道の両側にロウソクを立てたあんどんが並べられてとってもきれいでした。

電気ではなくろうそくで灯しているところがまた何ともいえず風流でした。写真を載せているサイトがありましたのでよければどうぞ。

http://ane.cup.com/

<メインページに戻る><過去ログ一欄に戻る>
[1-50] [51-100] [101-150] [151-200] [201-250] [251-300] [301-350] [351-400] [401-450] [451-450] [451-500]
[501-550] [このページのトップへ]