[501]〜[550]

<ページの一番下へジャンプ>

[550] ぼたにー 投稿日:2003/08/25(Mon) 19:50  [近畿]

今年はこの土日で地蔵盆も終わったようですね。

わたしは関西育ちだというのにお地蔵さんさえないニュータウンだったがために地蔵盆の経験がないんですよね・・・とほほ。

ウィルさん

一挙5軒のアップ、なんという恐るべきペース!(敬服。)

こうして見ると南区もずいぶん色々なものがあるんですね。

つい「南区なんかなんもないんとちゃうん?」とか失礼なことを思ってしまいがちなんですけど(南区の方々ごめんなさい)、単にわたしがよく知らなかったというだけで、南区の豊かさに目からウロコです。

資料室で見て面白そうだったので図書館で『銭湯へ行こう』『銭湯読本』借りてきてしまいました。

わ〜、これは眺めてるだけでも楽しいですね(^-^)

------------------------------------------------------------------------

[549] hana 投稿日:2003/08/25(Mon) 10:06  [関東]

こんにちは。

先日、旅行から帰ってきました。

夏の京都は初めてだったのですが、東京より身近に夏の風情を感じられる気がして素敵でした。なんででしょう?都会なのに川や山があるからかな?それとも私の気分のせい?どっちにしても、やっぱり京都は素敵でした。(街歩きには暑かったけど)

桜湯さん、行って来ました。

連れは銭湯には興味がなく、10時過ぎに1人で行ったのですが、かわいかったです。

女の子(私)好みのお風呂やさんでした。

脱衣所で、古いロッカーと籐かご(東京の銭湯とは違いコオリなんですね!)に心の中で「きゃー、しぶいのにかわいい!」を連発してしまいました。

浴室には私以外に2人いらして、どちらも地元の常連さんらしく京都弁でお話していたのにも、又「いいなー。」と聞き耳を立ててしまいました。

東京以外の銭湯は初めてだったのですが、造り(浴室への入り口等)が微妙に違っていて、面白かったです。

また、女将さんに「おおきに」と言われて嬉しい気持ちになりました。

帰りに鴨川沿いを歩いて帰りました。日がとっくに暮れてしまっていて東山は見えなかったのですが、花火をしている人達がいたりして夏の夜という感じで良かったです。

でも、今度はやっぱり夕方に歩いてみたいなー。

次の日、柳湯さんに行く気マンマンだったのですが、一度ホテルに帰りうたたねをして起きたら夜中でした。。。

いまでも悔やまれます。

ここ3年ぐらいは一年に一度のペースで京都に行っているので、また次回に必ず行こうと思っています。

とっても長文になってしまいスミマセン。

桜湯さん!とっても気に入りました。

ほんとうに、教えて頂きありがとうございました。

------------------------------------------------------------------------

[548] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/23(Sat) 19:36  [近畿]

こんばんは。中京の東部で初音湯のある押小路通りは密かに銭湯ストリートです。約1キロの間に「玉の湯」「初音湯」「有馬湯」の3軒がありますからね。

土曜日の朝風呂ですが、なかなかないんですよねえ。私も知っている範囲では、やしろ湯さんと白山湯六条店、寺町三条下るの桜湯さんだけです。

そうなると土曜日はスーパー銭湯へって感じになってしまうんでしょうかねえ。需要は結構あると思うんですけど。

面白いのは丸太町七本松近くの松葉湯さん。ここは土曜も日曜も朝風呂はないんですが、祝日だけあるんですよねえ。ここの浴室にはインコの部屋があって大きな亀もいるんですが、私はそれをよく見たいばっかりに明るい内に行こうとわざわざ祝日に行きました(笑)。

------------------------------------------------------------------------

[547] 右ストレーター 投稿日:2003/08/23(Sat) 08:22  [近畿]

おはようございます。昨日は初音湯に初めて入りました。比較的小ぶりなお風呂屋さんでしたが、カランには7〜8人が座り結構な盛況振りでした。また、お客の年齢層が高く(時間が早かったせいか、平均年齢70歳くらいのおじいちゃんがずらりと並んだ姿は壮観でした)地元に愛されている銭湯との印象を持ちました。

 その後何故か、御池黒門まで歩いてしまい、素人料理「まえ川」でしこたま飲んでしまいました。おかげで今朝は、予定通りの二日酔いです。これからアルコールを飛ばしに白山湯の朝風呂に行ってきます。でも、土曜日の朝風呂って、意外と少ないんですよねえ。「やしろ湯」さんなど、確か3〜4軒じゃないでしょうか?ウィルさん、土曜朝風呂の情報ありましたら、また是非アップお願いします。

------------------------------------------------------------------------

[546] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/19(Tue) 23:49  [近畿]

京阪は大変だったみたいですねえ。ニュースでちょっと見ましたが、電車にぶつかった車は原形が分からないぐらいぐちゃぐちゃでした。

右ストレーターさん、大阪の駅でもすぐお風呂屋さんの名前が出てくるってすごいですねえ!大阪だと生野の「源ヶ橋温泉」に是非行ってみたいと思ってます。ここは玄関の上に自由の女神が2体飾ってあるんですよねえ・・・入浴のしゃれで(笑)。

http://www1.kcn.ne.jp/~yoshi223/naniwas/sent00.html

------------------------------------------------------------------------

[545] 右ストレーター 投稿日:2003/08/19(Tue) 20:38  [近畿]

 こんばんわ、右ストレーターです。仕事で守口に行ってましたが,帰りに京阪の守口市駅で足止め食いました。「守口駅近くには宮前湯があるけど、洗髪料10円かかるなあ・・」などとせこい事考えてるうちに電車は復旧しました。電車に乗りながら、三条下車か四条下車か迷いながら、結局四条で降り最寄の「団栗湯」で汗流しました。三条で降りても「孫橋湯」があるし、七条でも確かすぐにお風呂屋さんあったなあなどと思いつつ、京都は何処で降りてもお風呂はすぐ見つかるなあと、改めて「銭湯天国京都」を実感しながら家路に着きました。

------------------------------------------------------------------------

[544] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/18(Mon) 23:20  [近畿]

hanaさん

桜湯さんに行かれる時は、明るい内ならホテルから鴨川沿いに丸太町橋まで東山を眺めながら歩かれるのがいいかも知れません。鴨川と平行して流れている小川は、下流で水運に使われた高瀬川になる水路です。

また感想など教えてもらえれば嬉しいです。よいご旅行を。

ぼたにーさん

籐と柳の使い分けですが、最初の頃の入浴記では私もよう使い分けていません。すいません。

実際に錦湯の入浴記では籐籠と書いてしまっています。しかしながら今となっては、全てを正しく修正するのは至難の業ですのでそのままになってしまっています。

栄盛湯さんは「えいせいゆ」ですね。私もここの佇まいは大好きです。

実は栄盛湯さんは7月に脱衣場を写真に撮らしてもらっています。

ANSONIAの古時計(船岡温泉と同じもの)が掛かっていたり、季節の小物が置かれたり、男女仕切の上に野鳥のミニチュアが並べられたりと演出もなかなかです。またアップしますね。

------------------------------------------------------------------------

[543] ぼたにー 投稿日:2003/08/18(Mon) 22:37  [近畿]

あっそうか・・・藤ではなくて、柳なのですね。

栄盛湯(これまた、なぁんて読むんでしょう ^^;)は思い出のお風呂屋さんといいましょうかなんと申しましょうか。

ここも学生時代、風呂なし下宿に住む友達のところに遊びに行ったときに連れて行ってもらったところで。

今思えばその子の下宿からはかなり離れたところにあったんですが、ここがいいから!といって連れてこられてえらい衝撃を受けました。

なんと趣のある外観!(もちろん中もすてきなんですけど)橋、橋がかかってる!池に錦鯉がっ!

まだ船岡温泉の存在も知らなかったころで、なんと京都らしいお風呂屋さんなことか、と感心することしきりでした。

うん、でも今見たってやっぱりすてきですよね。

------------------------------------------------------------------------

[542] hana 投稿日:2003/08/18(Mon) 13:32  [関東]

お返事ありがとうございます。

桜湯さんに行ってみようと思っています。

二泊三日なので、がんばれそうだったら柳湯さんにもチャレンジ!しようと思います。

PS.ホテルフジタの情報ありがとうございます。

バー石水、雰囲気が良さそうですね。是非行ってみます。

------------------------------------------------------------------------

[541] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/18(Mon) 00:45  [近畿]

籠の話ですが、私も下鴨栄盛湯さんで同じような話をしました。

柳行李の職人さんは兵庫県の出石に一人居られるそうですが、もう京都には居られないそうですね。

栄盛湯さんでは、女将さんが手作業で補修されていました。

また女湯より男湯の方が傷みが早いそうです。床に打ち付けたり、どうしても男性の方が力があるのでそうなるようです。千歳湯さんが女湯だけ柳行李というのはそういう理由でしょうかね。

錦湯は結構雑誌なんかにも出てますねえ。昨年発売された「廿世紀銭湯写真集」にも載っています。

裏話として廿世紀銭湯写真集の編集者田端さんによれば、錦湯のご主人はお客さんにも写真集(7000円)を薦めておられたようで7冊も注文が来たそうです。

------------------------------------------------------------------------

[540] ぼたにー 投稿日:2003/08/17(Sun) 20:16  [近畿]

どこかで打ち上げ花火をしている音がかすかに聞こえてきますな。

今日は錦湯へ行ってきました。

この外観にはほれぼれしますね〜。

中ももちろん古くてすてきなんですけど、適当に改装もされていて気持ちよかったです。

(しかし催し物するときなんかはどこでどうやってやるんだろう?)

脱衣場の屋号入りの籐籠、ずらりと並んで壮観ですね。

松原通の千歳湯に行ったときにご主人にうかがったのですが、この縁が竹でできている籐籠、今では作るひとがいなくて1つ2万円ほどするんだそうです。

(千歳湯さんは女湯のみこの縁が竹の籐籠でした。)

途中、観光客らしき2人連れの女の子が入ってきてにぎやかでした。

わたしが先に建物の外に出ると、風呂あがり風情の男の子が2人、人待ち顔で立っていたので、4人連れの観光客だったのかな。

錦湯もだんだん名前が知られてきたのかな〜。

--------------------------------------------------------------------

[539] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/17(Sun) 00:00  [近畿]

40000アクセス、ありがとうございました。

私も大文字の送り火ちょっとだけ見てきました。

昼間の内に銀閣寺まで護摩木を書きに行ったもんで、一応ご先祖さんを見送りに行かないとね。

琵琶湖の花火の写真ですが、実際に見ると大津の夜景はもっと明るく見えてます。でもって花火が湖面に映ってきれいですよ。ホントに。写真がピンぼけの様に見えているのは、三脚を持っていなかったので固定せずに撮ったからです。

資料室の本の画像ですが、府立図書館の本は背中にしかラベルがないので分かりにくいですが、市立図書館はベタッとラベルが貼ってあるのでバレバレです(汗)。装丁に著作権はあるのだろうか・・・?

実は紹介している本で持っているのは3冊だけです。

------------------------------------------------------------------------

[538] ぼたにー 投稿日:2003/08/16(Sat) 22:43  [近畿]

祝・40000越え(^-^)!!

おぉ〜、資料室の充実ぶりがすごいですね。

でもって、比叡山ドライブウェイから見るとこんな風に見えるのですな、琵琶湖の花火。

今日は送り火をちょっとだけ見てきました。

天候良くて良かったですね。

------------------------------------------------------------------------

[537] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/15(Fri) 20:53  [近畿]

みかつうさん

柳湯を[536]みたいに書いてしまいましたが良かったですかねえ?

明日まで開かれている下鴨神社の古本市に行ってきました。

そこで手に入れたのが昭和29年発行の岩波写真文庫108「京都案内-洛中-」300円也。

このシリーズは節操がないというか、観光案内的なものがあるかと思えば、「紙」とか「波」などといったタイトルも混じっていてちょっと笑えます。でも写真が豊富で見ていて飽きません。「京都案内-洛中-」も東山トンネルに入っていく蒸気機関車や、明治村に移築された河原町三条のカトリック教会、鴨川での友禅流しなどなど今の京都と対比すると驚くような景色が満載です。

下鴨神社の古本市は明日の午後4時まで。掘り出し物があるかも知れませんよ。

------------------------------------------------------------------------

[536] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/15(Fri) 20:29  [近畿]

hanaさん

はじめまして。癒されますというコメントに癒されました(笑)。

ホテルフジタからですと、最寄りは祇園〜平安神宮に載せている「明石湯」になります。でもですねえ・・・京都の風情が感じられる所となりますと、河原町丸太町(御所南周辺)の「桜湯」が場所も分かりやすいのでいいんではないでしょうか。大正時代の町家風建物を大事に使っておられますし、脱衣場は古いロッカーといい、天井から下がる扇風機といいなかなかいい雰囲気です。ホテルから徒歩7〜8分といったところです。

玉ノ湯さんも決して悪くないですが、京都でいえば平均的なお風呂屋さんです。もっと濃いところで三条京阪近くの「柳湯」(祇園〜平安神宮周辺)があります。ここも町家風の古い建物で、脱衣場には平安神宮庭園のタイル絵があります。しかし設備的に古いので、いきなり来られた観光客の方がイメージを悪くされてもなんですので、そういう古い物に対する免疫がある方にしか勧めません。柳湯だとホテルから徒歩10分ぐらいです。

ホテル周辺だとそんな感じです。参考にして下さい。

余談ですがホテルフジタの地下にあるバー石水はなかなかいい雰囲気です。苔むした石垣を流れ落ちる滝がカウンター越しに眺められます。風呂上がりに一杯という雰囲気ではないですが・・・。

------------------------------------------------------------------------

[535] hana 投稿日:2003/08/15(Fri) 13:20  [関東]

はじめまして。こんにちは。

来週、京都旅行に行く予定です。

大好きな京都でまたまた大好きな銭湯に入りに行こうと思い、検索していたところ、こちらのHPを見つけました。

分かりやすい説明と、やさしいコメントで見ているだけでもなんだか癒されます。

早速で申し訳ないのですが、教えて頂きたい事があり投稿しました。

観光客の女性が深夜1人で行くのにオススメな銭湯ってありますか?

東京の銭湯にはあまりない京都の風情が感じられる銭湯に行ってみたいのですが・・・。

宿泊先はホテルフジタ京都(中京区)です。

出来ればホテルから近距離が良いのですが、そうすると玉の湯さんとかが良いのかなぁ。。。

お返事はお時間があったらでかまいません。

これからもHPを楽しく拝見させて頂きます。

------------------------------------------------------------------------

[534] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/12(Tue) 23:51  [近畿]

ここ2週間ぐらいで妙にアクセス数が増えたんですよねえ。何でだろう?

たくさん見て頂いてありがとうございます。

------------------------------------------------------------------------

[533] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/11(Mon) 22:22  [近畿]

ぼたにーさん

昨日明治屋を覗いたんですが、とようけ屋も服部も両方ありました。

曜日で分けるの止められたようですねえ。

順延になった琵琶湖の花火大会を見てきました。

比叡山ドライブウェイの途中から見ていたのですが、見下ろす花火もなかなかきれいでしたよ。

渋滞にも巻き込まれず無事帰還。なかなかおすすめです。

------------------------------------------------------------------------

[532] ぼたにー 投稿日:2003/08/07(Thu) 22:22  [近畿]

ウィルさん

いいこと教えてもらっちゃった!!ありがとうございます♪

も、もうあの坂道登って買いに行かなくてもいいのねっ(笑)!

ということで実はさっそく今日明治屋行って来ちゃったんです。

ほんとだ〜、しかも今日は服部もとようけ屋も両方置いてありました。やったっ! おー、揚げ類もあるある。

おっ、ここに置いてある服部の木綿豆腐はサイズが少し小さい。でもって、値段も少し安い(150円)のですね。

いや〜しかしこれからいつでも買えると思うとうれしい♪

右ストレーターさん

桃山御陵駅近くのお風呂も制覇済みとは、いつもながら守備範囲が広いですねえ(^^)

------------------------------------------------------------------------

[531] 右ストレーター 投稿日:2003/08/06(Wed) 06:34  [近畿]

おはようございます。へーっ、水晶湯ですか、私も何度か入ったことあります。駅からすぐですし、女将さんがころころ笑う人で好感持ってたのになあ、残念です。ガード下に気に入ったお店があるし、近いうち入りに行こう。

 これから、猛暑の京を脱出し、避暑を兼ねて関東遠征に行ってまいります。

 

------------------------------------------------------------------------

[530] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/05(Tue) 23:51  [近畿]

右ストレーターさん

おばんざいの店の娘さんがお風呂好きとは。万長酒場の大将も風呂好きで財布に入っている銭湯の回数券を見せてくださいました。飲み屋の大将、女将は風呂好きの法則でしょうかね(笑)。

「風呂をわかす」という表現ですが、あと20年ぐらいしたら消えるかもしれませんね。今は「お湯をはる」家がほとんどですから。

初音温泉ですが、私も2週間ほど前に行きました。半年ほど前に少し改装されましたね。水風呂のタイル使いなどが少し変わっていました。

ぼたにーさん

大将の豆腐を盛りつけてる写真から服部を見破るとはなかなかやりますね。大将によりますと一日20食限定で、毎日黒谷まで取りに行かれているそうです。

この「おぼろ豆腐」も好きなんですが、私は服部の木綿が豆腐の中で実は一番好きです。柔らか目の豆腐が多い京都の中において、しっかりと崩れない堅さといい、しっかりとした大豆の甘みのある味といい、あ〜食べたくなった!

服部の豆腐は黒谷まで行かずとも明治屋の三条ストアにあります。明治屋は「とようけ屋」と「服部」の豆腐を曜日で分けて売っているので毎日あるというわけではないのですが、便利ですよ。

いつの間にか名付けられた「万長ネットワーク説」ですが、暖簾の三条店というのを見たからです。ほかに本店や支店があるのかなと。単純でございます。

今日伏見の近鉄桃山御陵駅近くの「水晶湯」に行ったのですが、設備の老朽化のため10月14日で閉店という張り紙がありました。機械の故障などがあればもっと早まるかもということも書かれていました。あと2ヶ月ほどです。行っときましょう。

話は ころころ変わりますが帰り道の竹田街道十条上る付近で道路を横切るイタチを見ました。昔は中京のうちらへんにもいたんですが、最近では見掛けません。多分見たのは15年ぶりぐらいです。車に轢かれんようにしいや。

------------------------------------------------------------------------

[529] 右ストレーター 投稿日:2003/08/05(Tue) 22:04  [近畿]

 こんばんは。8月に入り、ようやく京都にも本来の暑さがやってまいりましたね。

 先週土曜日の話なんですが、「前川」というおばんざいの店に行ってきました(場所は御池黒門を下がったところです。)店構えはやや入りにくい雰囲気なのですが、75歳の女将と50代の娘さんが共に気さくな人柄(顔もそっくり)で、一見でも大丈夫です。娘さんがお風呂好きな人で、すぐ近くの「日の出湯」(現在廃業ですが、建物残ってます)の馴染みだったことなど話していただきました。家庭的な京のおばんざいのお店でした。

 少し飲みすぎたので、翌朝は二日酔いです。解消にはとにかく汗をかくことだと、「初音温泉」まで1時間歩いて行き汗をかきました。途中、上京の「栄湯」の前を初めて通ったんですが、「本日わかします」という札が掛かっていて思わず笑ってしまいました。初音温泉で更に汗をしぼり、ようやく気分爽快です。最後の締めとして、二階の「初音屋」でおろしそばを食べたんですが、これがまた絶品の美味しさでした。

------------------------------------------------------------------------

[528] ぼたにー 投稿日:2003/08/05(Tue) 20:43  [近畿]

『京都大衆酒場』わたしも本屋さんで見かけまして、ぱらぱらと立ち読み。

ふふふ、どの店もおいしそう、そして濃いですねえ(^^)

万長酒場のとこに大将が豆腐を盛りつけてる写真が載ってるんですが、あ゛っ!この大将が手にしている豆腐の容器はっ!

吉田山「服部」(左・黒谷町3)のおぼろ豆腐(180円)ではありませんか。

これ、確かにすっごくうまいんですよ、吉田山の方面に行くことがあれば必ず買うっていう。

ひそかに京都で一番のおぼろ豆腐だと思っています。

このお店は南禅寺御用達、かの「順正」にも豆腐を卸しているところなので木綿豆腐(200円)で湯豆腐してもおいしい。

自分で買ってつくればなんせ200円やしね(^^;)

しかしウィルさん「万長ネットワーク説」はどこから考えついたのでしょう、わたしてっきりこの本になにか書いてあったのかと思ってたのですが。

------------------------------------------------------------------------

[527] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/04(Mon) 22:00  [近畿]

こんばんは。帰ってきました。

しかし、京都は暑い!外国に来たようです(笑)。

どこに行ってたかと言いますと、島根県松江市に行ってました。

松江には私の祖母が健在で夏に松江に行くのが年中行事になっています。

で・・・松江のお風呂屋さんにも入ってきました(笑)

松江には昔ながらのお風呂屋さんは、たったの一軒しか残っていません。

そこで軽いカルチャーショックを受けてきました。

近々お出かけ編に更新しますのでお楽しみに。

------------------------------------------------------------------------

[526] はやぶさ 投稿日:2003/08/03(Sun) 23:49  [近畿]

はやぶさです

今日は天気がいいので城崎へバイクで行ってきました

一風呂浴びて帰ってきたのですが、汗をかいたので

洛陽湯さんへ夜になってから入ってきました。

ここの脱衣場にある扇風機のスイッチは”中”

になっていましたが凄い風量ですね。当然ながら

好奇心旺盛なわたくしは”強”にしてみました。

すごいすごい(笑)モーター音が怖いのでやめました。

傳兵衛さん

情報ありがとうございます。大津祭りの曳山も有名ですね、しかし日程が・・・ちょっと色々ございまして・・・

うーん・・・

------------------------------------------------------------------------

[525] ぼたにー 投稿日:2003/08/02(Sat) 23:07  [近畿]

ウィルさん

そーですね、人様の投稿は消そうにも消せなかったですね、あわてておりました(^^;)

右ストレーターさん

読んでて船岡温泉行きたくなりました。

わたしは一度だけ行ったのですが、その時は檜風呂のある方に入ったので今度は岩風呂に入ってみたいな。

その時も観光客らしき女の子グループがおりました。脱衣所で写真撮ったりしてたし(笑)。

やっぱり有名なんですねぇ。

------------------------------------------------------------------------

[524] 右ストレーター 投稿日:2003/08/01(Fri) 23:42  [関東]

船岡温泉に初めて入ってきました。有名なお風呂ですし、これが京都のお風呂のひとつの型とでもいうべく威厳が感じられました。帰りに千本鞍馬口でバス待ちしていたところ、二十歳前後のギャル4人組が時刻表をチェックしながら、なにやら地図らしきものを見て、あれこれと相談しております。バス待ちのおばあさん2人ずれが「船岡温泉なら、そこの公衆電話の道を東に行ったところ・・。」と教えてあげると、4人組はお礼を言いながら、うれしそうにお風呂方面に歩き出しました。遠方からきた観光客なのか、或いは京都の学生なのか定かではありませんが、何となく彼女達のにぎやかなお風呂タイムが彷彿されて微笑ましく感じられました。これでまた、京都のお風呂ファンがふえてくれればいいなあと思う、20時過ぎの出来事でした。

------------------------------------------------------------------------

[523] 管理人ウィル 投稿日:2003/08/01(Fri) 21:58  [近畿]

昨日の夜、サーバー障害でホームページが閲覧出来なかった方もいると思います。

so-netはん、たのんまっせ!

傳兵衛さん

恥ずかしながら、大津祭がいつ行われているかも知りませんでした。

さっき↓のサイトで少々お勉強した次第です。

http://www.maru.cs.ritsumei.ac.jp/~kaji/matsuri/index-j.html

一日中練り歩く辺り、なかなかハードそうですねえ。

でも出れば楽しいのは、祇園祭でも実感しているのですが、一度も見た事がないお祭りによそ者がいきなり参加していいものかどうか。

はやぶささん、どうしはります?

p.s.

月曜の夜まで京都を留守にしますので、レスできませんがご了解を。

------------------------------------------------------------------------

[522] 傳兵衛 投稿日:2003/08/01(Fri) 10:54  [近畿]

ウィルさん、きのう浜大津(滋賀県大津市)へ行ってきました。

大津祭曳山連盟のIさんと話をしまして、秋の本祭の山を曳くことになりました。

どうです?管理人ウィルさん、再度挑戦は。今度こそはやぶささんもご一緒に参加されませんか。楽しいですよ。

10月11日が宵宮。12日が本祭の巡行です。

大津祭は四宮祭ともいい、大津駅近くの天孫神社の祭で、300年の歴史があり、13基の曳き山にはそれぞれ「からくり」があり観客に披露されます。

このお祭には祇園祭には少なくなった昔の風情が残ります。

低い二階家の家並みが続く狭い通りを巡行するときの観客とのやりとり。

もちろんいまも。粽や手拭いなどが撒かれ、人々が群がります。

こぢんまりとしてますが、それだけに祭のよさが味わえますよ。

祇園祭と違うのは、朝から夕刻まで一日じゅう旧市街を廻っているということです。

見ても楽しいけど、参加したいという方に趣意書をお届けします。

------------------------------------------------------------------------

[521] 管理人ウィル 投稿日:2003/07/30(Wed) 22:38  [近畿]

はやぶささん

片倉館の休憩室はですねえ、大きい広間で座卓がずらーっと並んでいます。2階に上がるとお茶っ葉の入った小さな薬缶と湯飲みが貸してもらえます。座る場所はどこでもOK。ここで風呂上がりにビールを飲むと必ず寝てしまいます(笑)。

じっこうの薬湯は名倉湯とかでは袋が浮いてますねえ。浮いてた方が効き目がありそうに感じるのは視覚的効果ですかね(笑)。薬湯は一定間隔で釜場から入浴剤を入れるのが普通みたいですよ。

ぼたにーさん

おけいはんのCD実は私持ってます(汗)。京都だと河原町OPAのタワレコでしか売ってません(っていらん情報か)

新地湯は残念でしたね。残念ながら今週もアップ出来そうにありません。来週こそは・・・。

BBSを設置して10ヶ月ぐらいになるんですが、保存できる記事の数を変更できることを昨日発見!今まで50件だったんですが、最大の100件に変更しました。そのきっかけは・・・ぼたにーさんの[515]の件。人の投稿は確か消せへんよなあと管理画面を見て気付いたのです。ひょうたんから駒。どうもでした。

------------------------------------------------------------------------

[520] ぼたにー 投稿日:2003/07/29(Tue) 00:18  [近畿]

(欠かした515はわたし自身の投稿です(^^;)人様の投稿を消したわけではありませぬ)

あっ、なんかチャットみたいなことになってる(笑)。

長建寺のお水は飲みませんでした・・・。

やっぱ飲むべし!だったのかしら。

------------------------------------------------------------------------

[519] ぼたにー 投稿日:2003/07/29(Tue) 00:16  [近畿]

わっ、すいません、削除・再投稿なんてことしちゃったので[515]が欠けてしまいました・・・。

ごめんなさ〜い!

------------------------------------------------------------------------

[518] はやぶさ 投稿日:2003/07/29(Tue) 00:15  [近畿]

ぼたにーさん

中書島をブラブラされていたのですね

新地湯は前から気になっていました。

伏見の水はおいしいですからねー。

長建寺の水は飲まれました??

------------------------------------------------------------------------

[517] ぼたにー 投稿日:2003/07/29(Tue) 00:14  [近畿]

おけいはんのCMの歌ってなんだか売れてるらしいですぞ。どこぞのインディーズチャートで1位になったとかなんとか小耳に挟みました(笑)。

ふっ。

そんなこんなで「おけいはん」になって行っちゃいましたよ、中書島(笑)!

というか、免許更新で伏見の免許試験場に行くのに中書島を経由したわけです。

電話して聞いてみたら、残念ながら新地湯は月曜日が休みとのことで、お風呂は試験場近くの「やまとの湯」へ。

温泉温泉〜〜・・・と思ったらここも温泉のお湯三重県亀山市から運んできてるのね(^^;)ご苦労様です・・・。

その後、ふたたび中書島に戻って駅前をぶらぶらしました。

ほんとだ、この駅前の商店街は雰囲気ありますねー。

新地湯かっこいい!伏見のミネラル水のお風呂かぁ、入れなくて残念。

蝉時雨の長建寺で蚊に刺されながら各種立て札をざっと読んで中書島の歴史を学習。わりと歴史のある歓楽街だったのね。

あとは古〜くてどっしりした町家を見つけては「あっこれきっと昔遊郭だった建物だ!」とか勝手に思ってみたり。

そうこうしているうちにほどなく寺田屋の前に出てしまいました。

こう見てみると、寺田屋って歓楽街真ん前(中?)にあったのですなぁ。

------------------------------------------------------------------------

[516] はやぶさ 投稿日:2003/07/29(Tue) 00:11  [近畿]

はやぶさです

島原の吾妻湯さんへ行ってきました

かなり遅掛けに行ったのでジェットや泡風呂のポンンプが

途中で止まってしまいました(笑)

急に静かになるんでなんか新鮮な感じですね。

薬湯はじっこうだったのですが浴場によっては

薬草入りの袋が湯船に入っていたりしますが

無い所もありますねー、どうなってるんでしょう?

ウィルさん

諏訪湖畔の片倉館へは去年入りに行きました”千人風呂?”は広いですねーその時はあまり時間が無かったので

お風呂だけでしたが休憩室なども気になります。

銭湯狙いの泥棒、迷惑ですねー。

最近、必ずロッカーに入れ・・・という張り紙を見ますが

横行しているからなんでしょうね。

貴重品を持っていかない、必ず鍵はかける。これが一番の自衛手段ですかねー?

------------------------------------------------------------------------

[514] 管理人ウィル 投稿日:2003/07/28(Mon) 23:23  [近畿]

はやぶささん

信州温泉巡りいいですねえ。どこも温泉力がありそうなところばかりです。

私は信州に行くと諏訪湖畔の「片倉館」によく行きます。ここは深い浴槽の底に黒い丸石が敷き詰めてあって気持ちいいんです。良ければweb siteを参照して下さい↓

http://www.katakurakan.or.jp/

それからはやぶささんに言わなきゃと思っていたことが。

東九条の「辻湯」行きましたが、「あんた初めてやな」とは言われませんでしたよ(笑)。

これはよそで聞いた話ですが、あの辺りでお風呂屋さんを狙う泥棒が横行していたようです。風呂屋を狙うとは、不届者!なんちゅうことをするんや!私も写真を撮っていて注意された次第です・・・。

ぼたにーさん

世界シェア60%ってすごすぎる!(って自動計量用はかりがなにか私もいまいち分かんないですけど)

京都のお風呂屋さんにある体重計のイシダ率は・・・推定50%ぐらいですかね。

------------------------------------------------------------------------

[513] はやぶさ 投稿日:2003/07/27(Sun) 20:39  [近畿]

傳兵衛さん

巡行はちょっとしたトラブルがあったのですね

今度は鉾たてからじっくり見学したいですね

もっとゆっくりと架装品を見たいです。

------------------------------------------------------------------------

[512] はやぶさ 投稿日:2003/07/27(Sun) 20:34  [近畿]

↓祇園祭お疲れ様ではなくて・・・

 巡行お疲れさまですね。

------------------------------------------------------------------------

[511] はやぶさ 投稿日:2003/07/27(Sun) 20:03  [近畿]

こんにちは はやぶさです。

少々ご無沙汰しておりました。

先日の3連休は信州へ行ってました。

銭湯の代わりに温泉です。

白馬温泉、乗鞍高原温泉、御岳明神温泉、濁河温泉、下呂温泉

と2泊なのに5ヶ所も入ってきました(笑)

ウィルさん

遅くなりましたが祇園祭お疲れ様でした。

天気にも恵まれて何よりです。

ぼたにーさん

白川温泉行ってみたくなりました

今夜はどこへ行こうかなー

------------------------------------------------------------------------

[510] ぼたにー 投稿日:2003/07/27(Sun) 13:20  [近畿]

「鴨川納涼床全店ガイド」の文字に惹かれて「京都CF」の最新号を買っちゃったんですけど、その中の「KYOTO Technical Site」というコーナーに株式会社イシダが載っているのを発見。

なんと!流通用ハカリの国内シェアおよそ30%、自動計量用ハカリの世界シェア60%なんて書いてある!

(といっても「流通用ハカリ」「自動計量用ハカリ」ってどんなもんなんか、わたしにはもひとつよくわかんないんですけど、)

へぇぇ〜〜、全然知らんかった。

実は「世界のイシダ」だったのね・・・。

------------------------------------------------------------------------

[509] 管理人ウィル 投稿日:2003/07/27(Sun) 00:26  [近畿]

ぼたにーさん

白川温泉行かれましたか。白川温泉の追加情報としてはですねえ、建物は昭和2年築なんですが、ここも昭和45年に経営者が変わっておられます。現在のご主人はもう一軒、和風のお風呂屋さんを経営しておられたそうですが、そちらは約十年ほど前に閉められたそうです。浴室の方は、明らかに一昔前の改装なんですが、最後の改装が昭和40年頃らしいので、昭和30〜40年代に銭湯通いをしてた人にとっては、当時そのままの雰囲気に驚かれるでしょう。

追記しとかなきゃ。

(あっ、それから白川湯いつの間に!!)

ここのところ東九条辺りのお風呂屋さんをまわっているのですが、このあたり密かに渋い(マニアが喜ぶ)ところが固まってます。

唐破風の残るところだけでも明田湯、別府湯、九条湯と三軒。別府湯、九条湯は戦前の建物です。しかも松湯、九条湯、辻湯、別府湯、明田湯は各々300mと離れていません。

極めつけは別府湯で、ここのモザイクタイルは10mm角の正方形タイルではなく、クラッシュ(乱形)タイルで描かれています。全国的に見ても非常に珍しいと思います。残念ながらここも経営者が変わっていて、設置の際の詳しい様子は分からないんですけど、多分この手のタイル絵は京都で一軒だけです。

------------------------------------------------------------------------

[508] ぼたにー 投稿日:2003/07/26(Sat) 23:10  [近畿]

表紙の写真がまた変わってますね!

最新アップの宝湯ってすてき。なんかすごそう。

昨日やーっと白川温泉に入ってきました。

(白川湯のあったところにも寄ってみたのですが、こちらは見事更地になっておりました・・・。ああ。)

外観もすごいけど、ドアを開けるとまたまた広がる別世界、てやつです。

きょろきょろしすぎてすっかりのぼせてしまいました(笑)。

けっこう深風呂が広くてね。満足。

備長炭入り浴槽の底に散らしてあるカニと貝殻のタイルがとってもプリティーでした。

ご主人には「洗面器はあれ使ったらよろし」なんてわざわざ教えてもらったり、常連らしいおばあさんからは「こんばんは」ってあいさつされたり、なんかとってもあったかかったです。

浴室もよくよく見ると改装が重ねられてるのね、と思わせるところもあり、浴室入り口にはお子さま用貸しおもちゃ(キープじゃなくて)として浮かべて遊ぶ人形やミニじょうろなんかが置いてありました。

ハード面ソフト面ともに気配りが。うむ。

帰りは「グランディール」でパン買って帰ってきました。

左京区っていいな。将来住みたいな。

------------------------------------------------------------------------

[507] 管理人ウィル 投稿日:2003/07/23(Wed) 23:37  [近畿]

ぼたにーさん

イチゴソーダをニヤニヤしながら飲んでる姿が目に浮かぶようなレポートです(笑)。

益富さん、効能書きに登場してましたか。意外なところで知識が繋がるとうれしいもんですよね。

どーでもいい話ですが、ここ1〜2週間ぐらいでお風呂屋さんに貼ってある献血のポスターが、深田恭子の「20歳の献血」から高見盛の「献血初場所」に見事に変わりました。

別に深キョンのファンって言う訳じゃあないけどさ・・・。どっちがいいかって言えばさ・・・。

------------------------------------------------------------------------

[506] ぼたにー 投稿日:2003/07/23(Wed) 20:49  [近畿]

昨日は六条通富小路の栄湯に行ってきました。

ほんとだ、ウィルさんの入浴記にあるように男女壁が低いです。

これなら男女壁越しにせっけんやシャンプーの貸し借りをする、てのが実際にできるかも。

つかりながら麦飯石温泉の年表ていうか説明書きを読んでたんですが、そうそう、この初めて麦飯石の鑑定をした益富寿之助というのが「益富地学会館」の「益富」さんで。(故人ですが)

「薬石研究の権威」みたいなことが書いてありましたが、この先生、元々実家が薬屋か何かで、京都薬科大の出身なんだそうです。

ウィルさんの入浴記ではよく見かけるけど実際には見たことがなかったもののひとつに「浴槽底の鯉のタイル絵」ていうのがあったんですが、ここで初めて見ることができました。かわいいやん!

それともうひとつ、「イチゴソーダ(50円)」にもここでやっとめぐり逢えました(笑)。

ふむふむ、サイダーにかき氷シロップのいちごを混ぜたらこんな味になりそうだけど、やっぱりお風呂屋さんで飲むってところがいいんだな、とひとり納得しながら蛍光ピンクのビン入りドリンクによろこんでしまいました。

週休3日ながらなかなか繁盛しているお風呂屋さんでした。よかったよかった。

------------------------------------------------------------------------

[505] 管理人ウィル 投稿日:2003/07/22(Tue) 21:16  [近畿]

こんばんは。

岐阜県多治見市にある「廣美陶房」さんというタイル屋さんからメールを頂きました。

このタイル屋さんでは、お風呂屋さんにあるようなタイル絵を現在でも販売されています。最近では家庭用に小さいものがぽつぽつ出るようです。

「京都のタイル絵」のページの一番下から「廣美陶房」さんのHPにリンクを張りましたので、興味のある方はご覧下さい。

------------------------------------------------------------------------

[504] 管理人ウィル 投稿日:2003/07/22(Tue) 00:12  [近畿]

hazimeさん

はじめまして。情報ありがとうございます。

「ユートピア醍醐」はまだ行ってないんですが、目と鼻の先にある「ねねの湯」を意識しての対抗策でしょうね。向島の観月湯もサウナを無料にされたようです。

伏見〜宇治はどうしてもスーパー銭湯との競争に巻き込まれますから、サウナ無料に追随するところが出るかも知れませんね。

ぼたにーさん

菊水よさげですね。私も行ったことが無いんですけど、イメージ的には南座をはねた役者さんが、ジャケットでも着て食事してるイメージがあります。この夏デビューしとくかな。

------------------------------------------------------------------------

[503] hazime 投稿日:2003/07/21(Mon) 20:49  [近畿]

初めてお邪魔します。宇治に住んでいるのですが、京都市内の銭湯にしばしば訪れています。こないだ、伏見は醍醐の

「ユートピア醍醐」に行ってきました。ここは、スーパー銭湯に近い、普通の銭湯??のような感じのところなんですが

、前に行った時は、サウナ料金として¥200必要でした。

ところが、今回(7月20日)行ったところ、無料になり、その上、洗い場には、ボディソープと、シャンプーまで置いてあるではありませんか!これは儲けた!とはしゃいで来た次第であります。三条の孫橋湯も、たしかボディソープとシャンプーがありましたね。とりあえずは、情報提供まで

------------------------------------------------------------------------

[502] ぼたにー 投稿日:2003/07/21(Mon) 15:02  [近畿]

おっ、写真がアップされてる。

いいなあ、ほんと天気が良かったのがいいですよね。

しかし「‘左’は実は差し込む向き説」に笑ってしまいました(笑)。

なるほど(笑)。

昨日はレストラン菊水のビアガーデンに行って来ました。

実は菊水もこれがデビュー。これだけ前をよく通りながら、中に入ったことってなくて。

菊水ってふつうの洋食出すレストランだと思ってたら、結構本格的なフルコースのお料理も出すとこだったのですね。

ビアガーデンでは「料理盛り合わせ+飲み放題」のコースをとったら、ローストビーフにサンドイッチなんていうちょっとこじゃれた食べ物も出てきて、菊水に対する認識を新たにしました(笑)。

う〜ん、それにしても初めて見る屋上からの景観にすっかりご満悦でした。

途中、ぱらっと雨に降られまして、テーブルの料理もお店のひとに強制避難させられたり、席を立つお客さんもいたりしたのですが、そのころには連れ共々いい調子で、「雨?かまへんがな、わははは」状態でした(^^;)・・・すぐ止んで良かったね(汗)。

------------------------------------------------------------------------

[501] 管理人ウィル 投稿日:2003/07/19(Sat) 00:04  [近畿]

右ストレーターさん

煙草の話より、北海道でお風呂屋さん!と反応してしまいました(笑)

愛煙家の方は、これからもますます肩身の狭い世の中になりますねえ、きっと。

傳兵衛さん

長刀鉾のトラブルは途中で伝え聞きました。でも私にとっては悪いことばかりじゃ無かったんです。予定通りだったら、兄は見られないところだったのですが、巡行が予定より遅れたお陰で家族みんなで見られるようになりました。そのお陰で写真もたくさん撮ってもらえました(笑)。禿(かむろ)のおじいさんに感謝?

rimiさん

お久しぶりです。このサイトを覚えてくださっていて、ありがとうございます。

交通事故で大変だったようですが、京都で癒されて帰ってください。

京都で冷麺とお風呂屋さんとはこれ如何に!このサイトで冷麺も一軒だけ紹介してますよ。大徳寺〜金閣寺周辺の紫野温泉を見て下さい。ちょっと市内中心部から離れますが、紫野温泉も改装したところで、露天風呂もあるなかなかいいお風呂屋さんです。

<メインページに戻る><過去ログ一欄に戻る>
[1-50] [51-100] [101-150] [151-200] [201-250] [251-300] [301-350] [351-400] [401-450] [451-450] [451-500]
[このページのトップへ]