[401]〜[450]

<ページの一番下へジャンプ>

[450] ぼたにー 投稿日:2003/06/23(Mon) 01:06  [近畿]

銭湯部のことも正門近くのレストランのこともとっくにご存じとは、さすが情報が早いですね、ウィルさん(^^)

わたしもそのレストラン入ろうとしたんですけど、その時はお客さんがいっぱいで順番待ちしてる様子だったので断念して学食の方に入ったのでした。

傳兵衛さん 右ストレーターさん

ほほ〜、そうなんですか、なかなか興味深いお話。

そうか、やっぱり「いつでも行けるや」とか思ってるとなくなっちゃったりするんですよね(^^;)

わたしも気になってるお店はなるべく早めに足を運んでおこう(笑)。

わたしの方はやっと新京極のスタンドにデビュー(?!)を果たしてきました(笑)。

(いやまあ当分つぶれたりはしないだろうけど(笑))

土曜の昼とはいえカウンター(というか長テーブルというか)には出来上がったおっちゃんがいっぱい。ここまでなら大阪なんかでもよく見られる風景なんだけど、テーブル席では若い女の子のグループがラーメンなんか食べてたり、中年のご夫婦が定食食べてたり。なんて客層が広いんだ。

やっぱりなかなか面白かったです。

------------------------------------------------------------------------

[449] 右ストレーター 投稿日:2003/06/22(Sun) 16:07  [近畿]

傳兵衛さん、四条界隈の喫茶店懐かしいですねえ。そういえば、マニアックなところで「クンパルシータ」はまだありましたよ。当時、タンゴのかかる珍しいお店でしたが、その昔ママは同志社のマドンナ的存在だったと、「築地」のお母さんに聞いたことあります。その他、ジャズの「蝶類図鑑」とかロックの「ニコニコ亭」なんかも行きましたねえ。

 今日は、祇園の花見小路から二条城まで歩きました。汗びっしょりかいた後、トロン温泉稲荷でさっぱりしてきました。

------------------------------------------------------------------------

[448] 傳兵衛 投稿日:2003/06/22(Sun) 11:14  [近畿]

木屋町のみゅーずの西上がったところにお風呂屋さんたしかにありましたねえ。入ったことはなかったけれど。

近くにおおきな貨物自転車で配達の氷屋さんもあったなあ。

四条河原町界隈で古い喫茶店。

一番古いのは寺内ビルの隣の喫茶「フタバヤ」「築地」、なくなったけど河原町の「夜の窓」、

高瀬川団栗の「喜久屋」。西木屋町の「ソワレ」。四条小橋下る「フランソア」。

「アサヌマ」はなくなっちゃいました。

三条大橋の「はやしや」「六曜社」「タナカ」

ラブラブシート(!?)があった、先斗町の「栞」もよく行きましたねえ。

あまりの変わりように声が出ませんわ。

------------------------------------------------------------------------

[447] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/21(Sat) 21:39  [近畿]

右ストレーターさん

木屋町のみゅーずの西を上がったところにあったお風呂屋さんは確か「明石湯」という屋号だったと思います。

ちょっと道が曲がっているところですね。

廃業されたのは今から10年近く前になるでしょうかねえ。

残念ながら私は入ったことはありません。

万長酒場行かれましたか。実は私は書いておきながらまだ行ってません(笑)

ガイドブックにも冷や奴は出ていました。麦トロ飯もお勧めだそうです。

京都市内の他の万長酒場ですが、電話帳によると千本の五番町にもう一軒あります。

この場所がまたなにをかいわんや。大衆酒場という名にふさわしい場所ですね。

それから先日、山科の竹湯温泉の近くに「万長酒場山小屋」という店も発見しました。

探せばまだまだあると思いますよ、万長酒場。

------------------------------------------------------------------------

[446] 右ストレーター 投稿日:2003/06/21(Sat) 21:07  [近畿]

 三条京阪上がるの「万長酒場」、初めて行って参りました。先般のウィルさんの投稿記事で気になってたのですが、今日孫橋湯の帰りに寄っちゃいました。記事でもご指摘の通り、元々は伏見のお酒「万長」を置く店のネットワークだったらしいですが、今「万長」を掲げてるのはうちぐらいかなとのマスターのコメントでした。(まあ、あまり横のつながりはなかったようですので・・。)お店はコの字型のカウンターのみ(15、6名で満席の規模)でしたが、入口側半分位は予約のようで、座ろうとしたら奥へと促されました(なんでも、南座の講演を終えた後で来る常連さんらしく、若手の女優さんなんかも入っているようです。)看板メニューは「京都一美味しい」とうたってあった冷奴で、おぼろ豆腐お代200円、コストパフォーマンス抜群です。マスターは山科在住の方で、メニューに「山科コロッケ」がありました。今日は、土曜日ということで比較的すいてましたが、平日はサラリーマンの常連で賑わっているそうです。

 肝心のお風呂についてですが、こじんまりとコンパクトにまとまったお風呂という感じでしょうか。サウナも小ぶりですが、高温で一汗かくにはもってこいです。

 余談ですが、三条大橋から少し東に入ったところの北側に和洋食「加茂川寿司」という、お店がありますが、学生時代(もう、ふた昔前です)数ヶ月バイトしたことがあります。外見は当時から決してきれいとは言えませんでしたが、うどんは結構おいしかったです。バイト用の食事は、いつも決まってうどんにご飯でしたが、このうどんがまた良かったです。だしの効いた素うどんに、トンカツを必ずのせてくれるんです。いわば、賄い食めいた代物でしたが、当時若かった私にとっては、最高の贅沢でした。

------------------------------------------------------------------------

[445] 右ストレーター 投稿日:2003/06/20(Fri) 22:56  [近畿]

こんばんわ、珍しく今日はお風呂入ってないんですが、お酒でほっこりしちゃいましたので投稿しました。久しぶりのOFFで四条から三条まで、木屋町・河原町・寺町等をぶらりとしてきました。学生時代(ふた昔前です)は馴染みのエリアだったのですが、転勤で京都に戻って来て以来初めてゆっくり散策しました。当時、喫茶店の「築地」でバイトしてたんですが、帰りによく利用した銭湯(記憶はややおぼろげなのですが、たしか「みゅーず」の真ん前かちょっと北)はなくなってまして、残念です。その代わりといってはなんですが、幅を利かせてたのは、いわゆるピンサロ的お店で、呼び込みらしきお兄さんに何度も声かけられました。なんか、京都にそぐわないし、観光で訪れた人が遭遇すればイメージダウンじゃないでしょうか?まあ、京都も変わるし、いろんなビジネスがあって然りですので、一概に否定はできませんが・?

 その後、久しぶりに堀川御池西のスナック「きよ」でしこたま飲んでしまいました。この店で一度、俳優の「志賀勝」さんと遭遇したことがあるのですが、その時は本物のやくざの方としか見えず、そそくさとオアイソしてしまいました。それぐらい実物も迫力ある風貌をされてましたが、後日ママにその事を告げると、凄い陽気で楽しい人とのコメントでした。因みに、志賀さんは「金ちゃんラーメン」の社長と連れ立って最初に来たのが縁でプチ常連になったようです。尚、ママと「金ちゃんラーメン」社長(今は、経営が代わって違うのかな?)は20数年来の付合いのようです。

 お店はショット飲みなら、3000円程度で気さくなお店です(但し、9時過ぎると歌の好きな常連でウルサイです。歌好きな人、或いは早い時間に行ける人ならお奨めです)

------------------------------------------------------------------------

[444] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/19(Thu) 23:16  [近畿]

はやぶささん、こんばんは。

衣田湯は5月に行ったんですが、まだアップしてません・・・。

最近結構アップに関しては、消化不良気味。。。

傘ロッカーしっかり見てきましたよ。木製のヤツね。

入口の「御婦人」「殿方」の文字もなかなか味がありました。

あと表の看板にある「三段式ジェット風呂」の文字にドキドキしてしまいました(笑)

先日閉まっていたと書いた西院の寿湯ですが、休業でも廃業でもありませんでした。

休業日が土日の週休2日に変更になっていました。よかった〜!

って今日入ってきました。なかなか面白いお風呂屋さんでしたよ。

------------------------------------------------------------------------

[443] 右ストレーター 投稿日:2003/06/19(Thu) 23:08  [近畿]

京都の話じゃなくて申し訳ないのですが、まあ聞いてください(仕事柄、他府県のお風呂に浸かることが多いんです)。今日は、天理の「よふき湯」でほっこりしてきました。初めて天理に行きましたが、街中到る所に銭湯の煙突みたいなものが立っています。近くまで行くと結構巨大で、どちらかというと工場の煙突の様なんですが、遠目にみるとあちこちにお風呂があるように錯覚してしまいます。市内に数多く点在する「詰所」なる施設にありました。私は天理教はおろか宗教そのものに疎い人間なんですが、このページを見ている方で、何かご存知の方がいらっしゃれば教えていていただければと思います。これから、ネットで検索して勉強しようとも思いますが・・。また、街中到る所で「おかえり、ようこそ」という文字を目にしました。

 一汗かいた後、「ふる里」という焼き鳥屋に入りました。壁のお品書きを見て、「ひね」と「玉道煮込み」という未知の物を注文し、食して参りました。

 

------------------------------------------------------------------------

[442] はやぶさ 投稿日:2003/06/19(Thu) 00:19  [近畿]

こんばんは はやぶさです。

今夜は西大路七条の衣田湯さんへ行ってきました。

近くは毎日のように通るのですが気が付きませんでした。

驚きなのは傘ロッカーなるものを見ました。

ちゃんと傘がしまえます。(笑)

浴室は新しく改装されていて明るい感じです。

薬湯はパリスバンの香華湯でした。

------------------------------------------------------------------------

[441] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/18(Wed) 23:46  [近畿]

ぼたにーさん

京大の正門の所にお酒も飲めるイタリアンのカフェテラスが出来ましたよねえ。

一ヶ月ほど前に行ったのですが、土曜で閉店時間が早く入れませんでした。

もう一度行かねばと思ってます。

京大の時計台の所の工事が完成すれば、今度はフレンチのお店も出来るそうですよ。

さて京大銭湯部の方ですが、半年前ぐらい前その銭湯部のホームページを発見しました。

私のパソコンにはブックマークしてあります。

ところが、発見当時にまだ出来たてのサイトだったのですが、今見直そうと思ったら閉鎖になっていました。

内容はですねえ・・・「銭湯部じゃ!」という感じでした(笑)。

一応、銭湯巡りのサークルのようでしたよ。

------------------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------------

[440] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/17(Tue) 22:23  [近畿]

おおっ!30,000アクセス越えました。

いつも見て頂いているみなさんありがとうございます。

最近気になっていることを書きます。

先日ここに書き込んだ「京都大衆酒場」の中に「万長酒場三条店」が紹介されています。

三条京阪から川端通りを少し上がったところにある大衆酒場で、入ったことがない方も存在はご存じの方が多いと思います。

万長とは、伏見にある酒蔵の一つで藤岡酒造というところが出しているお酒の銘柄です。

その名前を冠した酒場が「万長酒場」なのですが、電話帳で調べると京都、滋賀、大阪に数店あります。

実際は「万長酒場○○」というように、屋号の前に万長酒場と付く場合も有りますので、実数はもっと多いと思います。

何を考えているかといえば、この万長酒場、密かに京都に於けるトリスバーのような存在ではないかと・・・。

昔はもっと市内にも数多くあり、会社帰りのサラリーマンなんかの憩いの場の代名詞的存在ではなかったのかなあと・・・。

万長酒場について、「ここにあったで」とか昔行ったことがあるなど情報をお持ちの方がおられましたら、教えてください。

長々と失礼しました。

------------------------------------------------------------------------

[439] ぼたにー 投稿日:2003/06/17(Tue) 22:18  [近畿]

京大の学食「中央食堂」でごはんを食べていると。

(たまに学食にもぐり込んでごはん食べるっていうのもわりにいいもんです(^^;)雰囲気が面白いっていうかなんか懐かしいし、なんせ安いし(笑)。)

学生用の掲示板に「銭湯部」と書かれたポスターというかチラシが貼られておりました。

といっても、連絡先も部員募集ともなんとも書いてなくて、ただ少年が「銭湯部じゃ!」と申請用紙(?)を片手に叫ぶイラストと「2003年5月号」「第1話:銭湯部への道」の文字があるだけ。

雰囲気からするとサークル設立に向けて準備中、といった感じでした。

そのうち本格的に活動をはじめたらここの掲示板にもやって来たりして(^-^)

いやいや書き込んでないだけでもう来ているのかも。

ただ、銭湯めぐりをするサークルなのかどうかは不明なんですけど。

------------------------------------------------------------------------

[438] 右ストレーター 投稿日:2003/06/16(Mon) 23:18  [近畿]

こんばんわ。ここんところ、今井食堂ネタが多いですね。私は行った事ないですが、一度、あのねのねの原田氏が馴染みの店としてTVで絶賛しながらレポートしてたのは、憶えてます。一度、行きたい店ですね。

------------------------------------------------------------------------

[437] はやぶさ 投稿日:2003/06/16(Mon) 22:34  [近畿]

右ストレーターさん、ウィルさん

上賀茂神社前の今井食堂の”鯖煮定食”が絶品やと

ウチの後輩が申しておりました。

近いうち食べに行きたいお店です。

あと、あの辺ではサカイの”冷麺”もそろそろ

食べたくなる季節ですね。

------------------------------------------------------------------------

[436] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/16(Mon) 00:26  [近畿]

右ストレーターさん

中央湯、そうですね。五条通からちょっと入ったところに

一戸建てのお風呂屋さんが普通に建ってますからねえ。

となりは倉庫だったりして違和感があると言えばあるような立地ですね。

昨日(土曜)佐井松原近くの寿湯さんに行ったら張り紙もなく閉まってました。

休業か、はたまた廃業か?それとも臨時休業なのか、気になるところです。

このお風呂屋さんは、入口にある日本髪を結った女性が湯船に浸かっている看板と

湯船でシャワーを使っているおねえさんの看板が目を引きます。

この雰囲気、ただものならぬ気配。どうか休業、廃業が私の杞憂でありますように!

------------------------------------------------------------------------

[435] 右ストレーター 投稿日:2003/06/14(Sat) 22:12  [近畿]

丹波口の中央湯に浸かってまいりました。丹波口駅で降りたのは今日が初めてですが、またお風呂もえらい近いところにあるのでびっくりしました。夕方早い時間に入ったんですが、お客さんは結構若い人が多かったです。風呂上りに脱衣場でほっこりしていると、入ってきた常連らしきお客さんが、一息入れてくつろいでいる若い人に「久しぶりやなあ」と声をかけてました。今は、故郷の山口に戻り、今日は京都に遊びに来てる云々という会話でした。若い時を京都で過ごし、馴れ親しんだ懐かしい銭湯に入りにきた人。そんな光景を横目で見ながら、何となく微笑ましい気分になりました。

------------------------------------------------------------------------

[434] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/14(Sat) 11:59  [近畿]

どっぐまうんてんさん

失礼しました。お名前がカタカナではなく、ひらがなでしたね。

お許しください。

本屋で立ち読みをしてましたら、「京都大衆酒場」というガイドブックが出ていました。

内容は、立ち飲みやキャッシュオンデリバリーなどのお店を

大衆酒場は文化だ!というコンセプトで52軒掲載されています。

その中で特に熱く紹介されているのが「西院」エリア。

まさに黄金湯のすぐそばです。興味のある方はどうぞ。

京都モザイク002「京都大衆酒場」 青幻舎 2003年4月10日初版

------------------------------------------------------------------------

[433] 右ストレーター 投稿日:2003/06/14(Sat) 00:38  [近畿]

東寺近くの寿湯に浸かってまいりました。なかなかレトロなお風呂で脱衣場天井に年輪を感じました。脱衣場はちょっとした中庭(長者湯ほどの趣はありませんが・・。)に面しており、時節柄か今日は戸が全開でよく見えました。サウナはかなり高温で、一汗かくにはもってこいです。番台には、ちょうど当番の時間なのか、かなり若いお姉さんが浴室側を背にして立ってました(私の経験では、番台に若い女の人と言えば長池湯と壬生湯しかないんですが、今日の人はその中でも一番若かったと思います。因みに壬生湯のお姉さんは相当元気ですよ)。

一風呂浴びた後に、以前一度行った事のある「とりよし」(お風呂から東へすぐ。浴室の鏡にも宣伝されてます。)へ向かったのですが、残念ながら廃業の様子。仕方なく、大宮通りを挟んだ「まるみ」という一品、めん類のお店に入ったのですが、これが一見客にはちと辛い店でした。周囲はサラリーマンのグループ初め常連ばかり、カウンターなしのテーブル席のみ、テレビなし。間が持たない時を過ごしてしまいました。まあ、気の置けない仲間が集う気楽なお店といった感じでしょうか。さわらの塩焼きは美味しかったです。

------------------------------------------------------------------------

[432] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/14(Sat) 00:25  [近畿]

ドッグマウンテンさん

はじめまして。ご丁寧に訂正ありがとうございます(笑)。

竹の湯より柊湯の優しい声に魅力を感じてしまうドッグマウンテンさんは

私が思うにお風呂屋さんにはまってしまうタイプではないでしょうか。

今井食堂はですねえ、その後も気になってはいるのですが、未だ暖簾はくぐっていません。

結構終わる時間が早いんですよね、今井食堂。

上賀茂にはもう一軒、二葉湯というお風呂屋さんがあります。

すでに入湯済みですので近々アップさせてもらいます。お楽しみに。

------------------------------------------------------------------------

[431] どっぐまうんてん 投稿日:2003/06/13(Fri) 00:19  [近畿]

さっきの関東ってのは間違いです。ごめんなさい。

------------------------------------------------------------------------

[430] どっぐまうんてん 投稿日:2003/06/13(Fri) 00:17  [関東]

はじめまして。

すごいたまたま、このホームページにたどり着きました。

京都市内には240もあるんですか!すごいですね。結構京都市内をバイクでぶらぶらしてるので、ここのページを参考にしていろいろ銭湯を回ってみたくなりました。

私は去年まで、京大の近くに住んでいて、銀座湯、平安湯、東雲湯、東山湯、桜湯、春日湯、そして公営浴場の錦林浴場なんかによく行ってました。

で、最近北の方に引っ越してきて最寄りの銭湯が柊湯で、次が竹の湯です。竹の湯は豪華なんだけど、柊湯一家の出る時の「おやすみなさい」のやさしい声の魅力で最近は柊湯が行きつけです。で、柊湯のところでちょっと紹介されていた今井食堂ですが、あそこの鯖煮は本当に京都一、いや世界一うまいといってもいいと思います。是非是非、行ってみてください。

------------------------------------------------------------------------

[429] 右ストレーター 投稿日:2003/06/12(Thu) 00:13  [近畿]

ウィルさん、一昨日までは私も「京田辺に銭湯なし」と思い込んでた一人です。新田辺駅近くでの用事の準備でマップファンを眺めてたんですが、そこで偶然にも発見してしまったというのが経緯です。ここで、俄然私の銭湯探索心に火がついたのは言うまでもありません。最初は半信半疑で現地に向かったのですが、煙突が見えてきた時の感動は、お風呂好き冥利に尽きますね・・。これからもこういう醍醐味を求めて、見知らぬ銭湯めぐりを続けていきたいと思います。

 新福菜館、いいですね。私は堀川三条東入るのお店をたまに利用してます。基本的には、豚骨派なんですが・・。だるまのとんこつも一度試してみてください。

------------------------------------------------------------------------

[428] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/11(Wed) 21:56  [近畿]

右ストレーターさん

鶴亀温泉、密かにすごい情報なんです。

このお風呂屋さんは、組合のホームページや銭湯マップに載っていません。

さらにYahooの電話帳で調べても京田辺で「公衆浴場・銭湯」の登録は無いんです。

ということはですよ・・・組合非加盟、電話帳登録なしの幻の銭湯と言うことに。

どうして調べられたんでしょうか。私としては非常に興味深いところです。

新田辺はですねえ・・・もう10年以上前になりますが、田辺高校の近くの居酒屋で

生まれて初めて「カエル」を食べた記憶があります。

唐揚げだったんですが、鳥のささみのような食感でした。

それ以降は一度も食べておりません。

千本の「だるま」は食べたことありますよ。私は新福菜館に近いと思いました。

ぼたにーさん

高瀬川にもいましたか。

タイトルの写真を撮った後にもう一回見に行きましたが、その時は

蛍の数も増えてましたが、人の数もだいぶ増えていました(笑)。

------------------------------------------------------------------------

[427] ぼたにー 投稿日:2003/06/11(Wed) 21:15  [近畿]

なんと高瀬川で蛍を見てしまいました。

川にかかる橋の上で、近所に住んでるらしきおばちゃんと、2人子どもを連れたお父さんとがなにやら盛り上がっていたので、もしや、と思って近づくと!

わっ、こんなとこに蛍が・・・。

おばちゃんの話によると、もう時期も終わりなので、数も減ったし元気もなくなってきたけれど、もう少し前にはもっといっぱい飛んでいたそうです。

お父さんによると今年は数が多いらしい、とのこと。

へえ〜〜、流れる水は透き通っているとはいえ、人通りも車通りも多いし、ごみがたくさん落ちていたりして、とてもきれいな川とは言えないと思っていたんだけど。

いやいや、しかしこれはちょっと感動的な眺めでした。

高瀬川にねえ。全然知りませんでした。来年もうちょっと早い時期に見に来よっと。

------------------------------------------------------------------------

[426] 右ストレーター 投稿日:2003/06/11(Wed) 00:29  [近畿]

京田辺の鶴亀温泉(新田辺駅から徒歩7、8分。田辺高校北側、煙突見えます)に浸かってまいりました。飾りのない、質素な庶民の銭湯でした。全体的にやや薄暗い雰囲気ですが、お風呂そのものの設備はちゃんとありました。脱衣場の天井の大扇風機はまさに年代物、音、風量ともに半端ではなかったです。ドライヤーはコイン投入式でなく、番台に20円を支払って使用するという方式でした(使用時間については特に触れられてませんでした)。以上、簡素で実用的な銭湯でしたが、新田辺方面に所用の折(一休寺は駅の反対方向で、お風呂まで歩くと30分位)には思い起こしてください。

 風呂上りに、新田辺駅近くの一品料理「都」にて、たこのたたきと日本盛の純米生貯蔵酒を賞味して参りました。その後、同じく駅前のラーメン亭「来有」で並を注文(結構若い人で繁盛、同志社の学生かな・・?)味は私好みで、千本中立売上がるの「だるま」に似てました。美味しかったです。「だるま」は食券制で、ややもすると安っぽい感じがしますが、ところがどっこい味、ボリュームともにナイスですよ。

[425] 金朱美 投稿日:2003/06/09(Mon) 18:13  [関東]  

 

管理人様へ、突然の書き込み大変申し訳ございません。

余裕のある暮らしをする為の、副業のご案内をさせて下さい!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

副業で確実に収入を得ませんか?

世界に誇る「実績」が、あなたに「確かな収入」をお約束します!

あなたの生活に安心と余裕を!

プラス収入型 Web: http://www.jitakude.com/090/

------------------------------------------------------------------------

[424] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/08(Sun) 23:21  [近畿]

いやいや、今日は暑かったですねえ。

鴨川では、サンオイルを塗って焼いている人がいましたよ。

はやぶささんも電気風呂が苦手ですか?

私はどうもあのジーッという電気から、整形外科の電気治療を連想してしまいます。

もっときついところは、ドックンドックンきますよね。

あれは、肩に貼る低周波治療器を連想します。

まあ、仕組みというか原理は同じなんでしょうが、どうも漏電している風呂に入るという

行為が納得できないんだなあ・・・。

------------------------------------------------------------------------

[423] はやぶさ 投稿日:2003/06/08(Sun) 00:49  [近畿]

はやぶさです

今日の夕立は凄まじかったですね、近所の天神川は水位が

急上昇して警官が集まってました。

普段は30cmほどしか水が無いのに雨上がりには2m位ありました。

先日の菖蒲湯に入り損ねてしまったので

ご近所の名倉湯さんへ行きました。昔はよく行ったのですが

久しぶりです。

電気に触れないようドキドキしながらジッコウ湯へも入りましたよ。

ラドン温泉との相乗効果でほっかほかです。

------------------------------------------------------------------------

[422] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/07(Sat) 19:08  [近畿]

ぼたにーさん。長者湯に行かれましたか。

長者湯に入ったのは、京都のお風呂屋さんを回りはじめて50軒を過ぎた頃です。

その後100軒以上回りましたが、未だ私の中のbest of sento in Kyotoは長者湯のような気がします。

何て言うんでしょう、凛としているというか、品があるというか・・・。

桜に例えるなら派手なソメイヨシノイではなく、山桜とでもいいましょうか。

もちろんソメイヨシノも大好きですよ。でもソメイヨシノがちやほやされる中で凛と咲く山桜。

そんな感じかな。あんまり書いて、これから行く人のイメージを膨らましすぎてもダメなのでこの辺で。

右ストレーターさん

私も金色ですよ〜。あくまで当時の噂ってことです。はい。

右ストレーターさんの風呂上がりの一杯は、サクッという感じですねえ。

私はどうも「いい加減で」というのがあまり上手ではありません。

どうも腹八分目の目盛りが壊れているようです(笑)。

穴キュウと聞いて無性に食べたくなってきました(笑)。

------------------------------------------------------------------------

[421] 右ストレーター 投稿日:2003/06/06(Fri) 22:45  [近畿]

二条駅北の「万歳湯」に浸かってほっこりして来ました。投稿する前に、ここの紹介ページを改めてチェックしましたが、ウィルさんご案内の通り、街の銭湯たる趣のお風呂でした。(残念ながら、ここにも刺青の人居ました。ここんところ、大抵遭遇してます)。映画のポスターは、ジャック・ニコルソン主演のもの(タイトル忘れました)が貼られてました。それと、因みに私はデルタ教習所の卒業生ですが、免許証にはゴールド色に燦然と輝く箇所がありますヨ!(ちょっと自慢)

 お風呂でほっこりの後、出世稲荷から少し下がったところの「源八鮨」で一息ついてきました。繁盛してて活気あるお店でしたが、まぐろネタが看板のようです(他のメニューも充実していて、お客さんはひっきりなし状態でした。今日は右京区役所の団体さん他、予約客も相当入ってました。)私は、しまあじ造り、たこの天ぷらときて、最後トロ鉄火と穴きゅうを半本ずつ(カウンター右端のおじさんがちゃんとニーズ細かく聞いてくれます)いきましたが、これがまた絶品でした。お酒は残念ながら伏見じゃなかったですが、灘の白鶴「純米吟醸 伝承香り仕込み」を堪能して参りました。以上、ネタ良し、値段もリーズナブルなお勧めのお店でした。万歳湯や龍宮温泉のお帰りにはぜひどうぞ。

 PS.ぼたにーさん有難うございます。その通り「呉春」でした。京都でも何度かお目にかかりますが、やはり大阪は地元で多いんですかねえ・・。それにしても、ぼたにーさんは詳しいですし、相当イケルクチなんでしょうね・・。

------------------------------------------------------------------------

[420] ぼたにー 投稿日:2003/06/06(Fri) 19:36  [近畿]

おお、ウィルさんは会員さんでしたか(笑)。

わたしは最近ではすっかり「お金払って聴くのは吉朝さんだけ(きっぱり!)」てな落語聴きになってしまったので、また次に吉朝さんが出るまでしばらくは金毘羅さん行かないだろうな〜。

菖蒲湯は、この機会にですね、ウィルさんが best of sento in Kyoto とたたえる西陣の「長者湯」まで行ってきました。

あ〜なるほど、うんうん、タイル絵もいいし、欄間も、休憩スペースの坪庭も、ガラス窓付きのロッカーも、そういった一つ一つのものも勿論すてきだし・・・。

けど、ここの良さを一言で表すとしたら何だろう?・・・うーん、「居心地の良さ」とか、いやいや、うーん・・・。

坪庭の池の鯉を眺めつつ、ウィルさんがここを「best of sento」と呼んだことについてしばし思いを巡らせました。

肝心の菖蒲湯は、赤い網の袋にどっさり入って浮かんでいました。やった!

ええ〜、わたし実を言いますと生まれてこのかた一度も菖蒲湯って入ったことがないんです。

しかし・・・あれ?お湯が妙に白濁してないかい?香りもなんかいい香りがするし、菖蒲エキス?とか思っている内に気が付きました、入浴剤入り「香華湯」の中に浮かべられてるんだ。

まあ香りじゃなくて厄除けよね?これもアリよね?ってことで(笑)。

うん、でも香華湯ってやつもなかなかいい感じでした。満足♪

------------------------------------------------------------------------

[419] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/05(Thu) 22:40  [近畿]

こんばんは。

ぼたにーさん

実はワタクシ桂米朝落語研究会の会員でございます。

といっても去年の12月に入ったばかりの新人会員ですけど。

年会費500円で、入場料が300円引きですので、年6回中2回行けば元が取れる計算です。

いつも案内の葉書が来るんですけど、今回何故か来ておらず見逃してました。

確かにこの研究会は、気力体力を整えて行かないと辛いものがありますね。

孫橋湯で菖蒲湯に浸かってきました。

金曜日のアップで追記する予定です。

------------------------------------------------------------------------

[418] ぼたにー 投稿日:2003/06/05(Thu) 00:37  [近畿]

右ストレーターさん、池田のお酒はもしや「呉春」?(おいしいですよね。)

今日は東山安井金毘羅会館の桂米朝落語研究会に行って来ました。

前々から一度は行ってみたいなと思っていたんですが、今回は吉朝さんが出ると聞いたので、初めて金毘羅さんへ。

8席で1500円ってお得と言えばお得なんだけど、中入りなしの3時間ぶっ通し・・・いや〜〜くたびれた(^^;)

吉朝さんはもちろん良かったんですが。

今日は客席の方に姿を見せた国宝師匠は洋装の平服で、なんかすごく新鮮でした。

時々横目で師匠の様子をうかがってみたのですが、ひとつひとつの噺にすごく喜んで笑っていらして、このひとはほんとに落語が好きなんだな、と改めて感心してしまいました。

明日は菖蒲湯だ♪

------------------------------------------------------------------------

[417] 右ストレーター 投稿日:2003/06/05(Thu) 00:01  [近畿]

吹田市の「ゆーふれんど吹田」に浸かってきました。MICHIKENさんの「大阪銭湯めぐり」でもUPされてますが、JR吹田から5分で着きましたよ(紹介では10分)。駅前商店街を歩くと、いきなり到着(すこぶる便利)。サウナの別料金が100円とドライヤー代30円はちと高いと感じました(その点、京都の銭湯は本当にリーズナブル、トロン温泉なんかドライヤー10円ですよ)。あと、薬湯ありましたがはっきり言ってぬるかった。それと、背中に絵の人一人居ました。そんなこんなで、つぎは私お決まりのコースで、お風呂から斜めに細い道を50メートル入ったところの、居酒屋「かかし」を新規開拓。大衆酒場っぽい外見に反し、内はややスナックめいた造りで、少し面食らいました。どちらかというと居心地はあまり良くなかったのですが、池田の冷酒(銘柄ど忘れ)が美味しく、いい気分で帰ってまいりました。

------------------------------------------------------------------------

[416] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/03(Tue) 22:31  [近畿]

右ストレーターさん

大久保も久しく行ってません。特に近鉄の駅より東側は未踏の地です。

東側に商店街があるんですね。なるほど。

組合のHPを見ると、近鉄とJRの間に2軒お風呂屋さんがありますね。

行くのはいつになるか分かりませんが、覚えときます。

宝酒造ですが、一般に「松竹梅」=「宝酒造」のイメージが薄いような気がします。どうでしょ?

あと私の中では、大久保=宇治のイメージも薄いですね(笑)

ちょこさん

ご夫婦でHPも楽しそうですねえ。この先、おじいちゃん、おばあちゃん世代も

パソコンを使えるようになれば、そういう需要も増えるかも知れませんね。

見て面白いか面白くないかは、見る側の主観ですから、オープンにされたら意外な人気になるかも知れませんよ。

杉並の銭湯は、学生時代のいい想い出ですねえ。

私もサークルのみんなで銭湯に行ったことがあります。

寺町今出川上るの「かささぎ湯」というお風呂屋さんですが、残念ながら

廃業されてしまいました。

建物は今でも残っているのですが、前を通ると楽しかったことを思い出しますよ。

近所で6月5日の菖蒲湯をやっているところは・・・と数軒を下調べ。

5軒目で確保です(笑)。

------------------------------------------------------------------------

[415] ちょこ 投稿日:2003/06/03(Tue) 11:03  [近畿]

おはようございます。夫婦のホームページを 作って身内で愉しむ

ちょこです。実名そのまま内容も仕事や趣味の話ばかりで

客観的に観るとかなりつまらないので ご紹介出来ません(泣)

こちらは沢山皆さんいらしていてお風呂サークルみたいでよいですね!

和ませていただいております。。。

残念ながらお酒は嗜まないというか飲みたくても飲めないのですが

寶酒造の友達は自社製品で明日葉ジュースの粉末(スティック)を

送って来てくれました。←まだ飲んでいません。勇気が。。。

右ストレーターさんこんにちは、焼酎だけではなく昨今は

理系の学生に就職が大人気の「バイオのタカラ」ともどうぞ言って

あげてやって下さいね(笑)ウィルさん、京都に本社あるんですね〜!

日本酒って東京とかだと よく ほんのおちょこ1杯ぐらいが5,000円する

のを 飲ませるお店(バー?)とか ある様で 年収軽く1.5千万ぐらいの

なぜかいまだ独身の男性の知人はそれがとっても愉しみだと昔教えて

くれました。

私の好きなのはアイスクリームとケーキぐらいなんですが。。。

それでも控え気味です。だってふたつ買っても最近の美味しいのは(モニカも)1,300円ぐらいすぐ行ってしまうんですよー!すぐ食べちゃうのに。

ウィルさん、杉並の銭湯は3軒ぐらいお馴染みがあったのですが 1軒は

はやりの複合施設みたいになってしまいました。とは言え、私の初銭湯は

高田馬場のまさに南こうせつ(かなり古い)の歌に出てくるシチュエーション

でした。「わ!確かこれってあの歌に出てくる場所だ!」という感動でした。

サークルの何かの打ち上げで遅くなった帰り (初の先輩の下宿での大勢での

お泊りだったので)男女数名で銭湯に行ったのですが 男湯から「あがるぞォー」

なんて先輩たちから大声で言われていて 当時楽しかったのが思い出されましたー。最近銭湯に行っていないちょことしては唯一の輝ける銭湯の初入浴の

思い出なのです。。。京都は中京区以外が足が無いので拡げてなかなか

行けないのですが...色々こちらで情報貯めていきます。。。

------------------------------------------------------------------------

[414] 右ストレーター 投稿日:2003/06/02(Mon) 23:47  [近畿]

 宇治の朝日湯に浸かってきました(近鉄大久保駅から2分です)。たまたまなのか、職人っぽい人、建設関係と思しき人が多かったです(服装、脱衣所での会話から推察。幸い、背中に絵のある人はいなかったですが・・。)。ひとしきりほっこりした後、私お決まりのコースで、ぶらりと飲み屋さんの暖簾をくぐりました。場所は、近鉄大久保駅とJR新田をアクセスする際に利用される末広商店街の一角にありました。客層は、朝日湯同様で職人っぽい方々が競輪談義に花を咲かせてました(ご主人も相当好きな様子)。お店自体は大きな暖簾に伏見の銘酒云々と書かれてましたが、屋号を確認せぬままヘロヘロ状態でお愛想しちゃいました。ヘロヘロの原因は松竹梅の「超淡麗辛口」なる冷酒で、宝酒造が醸造元です。今や、焼酎のイメージが強い「宝」ですが、どっこい通好み(?)の日本酒作りも健在だな思いつつ家路に着きました。

------------------------------------------------------------------------

[413] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/02(Mon) 22:34  [近畿]

こんばんは。

東京の杉並区の浴場組合が新しくホームページを立ち上げられたんですが、

これがなかなか良くできています。

各浴場紹介に、店主のコメントのほかに、写真もふんだんに使われています。

多分、店主が写真も撮られた様な気がするんですが、写真の取り方もそれぞれで

見ていて飽きません。

お風呂屋さん好きの方には、面白いと思いますよ。

http://sentou.jp/

------------------------------------------------------------------------

[412] 管理人ウィル 投稿日:2003/06/01(Sun) 21:22  [近畿]

お詫びと訂正です。

先日掲示板で、その他相互リンクに追加しましたと紹介した「伏見物語」ですが

伏見の表記が間違っていました。

「伏水物語」が正解です。大変失礼しました。

阪神サヨナラ負け・・・。

------------------------------------------------------------------------

[411] ぼたにー 投稿日:2003/06/01(Sun) 20:29  [近畿]

ウィルさん はやぶささん 右ストレーターさん

へぇ〜〜、そうなんですか!

それはわたしも一度お会いしてみたいかも。

わたしも会ったらきっと感動するだろうなあ。

男湯にはわりによくいらっしゃるっていうのは、やっぱりあれですかね、せっかく彫ったんだから、ちょいとお風呂屋さんででも披露して、まわりをいっちょびびらせてやるか!と思うのが人情、ってヤツなんでしょーか・・・。

女湯にそういう人が入ってきたら、ビビるというよりは「わぁ〜〜」ってみんなで好奇の目で見ちゃうだろうなあ。

美容院の鏡広告、見ることもありますが、多いというほど多くもないかも。

う〜ん、ちゃんと気をつけて見とこ(笑)。

------------------------------------------------------------------------

[410] 右ストレーター 投稿日:2003/06/01(Sun) 00:47  [近畿]

久しぶりに千本丸太町近くの「竜宮温泉」に浸かってまいりました。以前と同様、脱衣場テレビ脇の水槽の亀サンは健在でした(今日はお疲れの様子で終始瞼を閉じておられましたが、何故か犬猫に限らず、生き物というのは癒されるものです)。

 ぼたにーさん、お風呂屋さんこそその手の方々が多いんですよ。特に、早い時間帯は。私も何度か遭遇したことありますが、やはり洗い場で隣合わせになったときなど、思わず気を使ってしまいましたね・・。

 

------------------------------------------------------------------------

[409] A・ジャパン 投稿日:2003/06/01(Sun) 00:25  [東海]  

おもいっきり遊びたい!!

どうも不景気で、オチオチ遊びにも行けない!もう、半年も!!

ただ今、サイドビジネスで交際費捻出中。

遊びが好きで、PCが好きな方には仕事あります。

まじめで地道な作業が出来る時間がある方しか出来ませんが、

一緒にやる方、数名のみ募集します。

http://jun_m214.tripod.co.jp/

------------------------------------------------------------------------

[408] はやぶさ 投稿日:2003/05/31(Sat) 23:01  [近畿]

はやぶさです。

ワタクシ・・幼少の頃は家に風呂がありませんで

毎日銭湯通いをしちょりました。

ホント小さい頃は母親に連れられて女湯も入ってた事になります。。。

背中に般若の絵が描いてある女性を見たことがあります。

子供心に「うわぁ〜すごぉ〜い」って思いましたよ。

男湯と女湯が日替わりで入れ替わる銭湯があれば

鏡広告も見られますよね〜

------------------------------------------------------------------------

[407] 管理人ウィル 投稿日:2003/05/31(Sat) 20:37  [近畿]

いのきんさんの「ホモ・ルーデンス」の梅湯のところを読みますと、女湯にも

「体に絵が描いてある人」がいたという記述があります。↓

http://inokin.kdn.ne.jp/sentou/shimo/ume.htm

もちろん全体数からしたら、女湯で目撃する確率は少ないんでしょうけどね。

舞妓さんとお絵かき、どっちが確率高いんでしょう(笑)

あと男湯の鏡広告には、よく理髪店のものがあります。

この場合、女湯は美容室になってるんですかねえ?

------------------------------------------------------------------------

[406] ぼたにー 投稿日:2003/05/31(Sat) 13:15  [近畿]

男湯でしか会えない人といったら・・・「体に絵が描いてある人」でしょう!

いや、わたしが会ったことないだけで実は女湯にも来てはるのかな・・・。

でも、「京都駅周辺」の「梅湯」のところを読むまで、その手の方々がお風呂屋さんに入りに来ているなんて想像だにしておりませんでした。

あと、絶対女湯で見られないであろうものは「DX東寺」の鏡広告でしょうかね(^^;)

これも「東寺〜吉祥寺周辺」の「鶴湯」のところを読んで初めて知りました。

お風呂屋さんに鏡広告出してしまうなんてなんておちゃめなんでしょう、これまた衝撃の事実でした(笑)。

------------------------------------------------------------------------

[405] 管理人ウィル 投稿日:2003/05/30(Fri) 23:33  [近畿]

右ストレーターさん

九重湯さん、そうですか。今まずいことを書いてなかったか読み直したところです。

とりあえず、セーフかな(笑)。宣伝もありがとうございます。

浅田次郎さんの「鉄道員」ですが、書き込みを見て私も再読しようと

本を引っ張り出してきました。寝る前に読みます。

ぼたにーさん

大黒湯の追記に気付かれましたか。なかなか鋭い!

あの追記はどこにもアップしたことを書かずに追記してあったんですよ。

書かれている花街の京都弁を操る二十歳ぐらいの女性、ミステリアスですね。

女湯で舞妓さんに会えるかもっていうのは、女性の特権ですね。

男湯でしか会えない職業ってなにかあるかな?

------------------------------------------------------------------------

[404] 右ストレーター 投稿日:2003/05/30(Fri) 23:07  [近畿]

 東山の「滝の湯」に浸かり、ほっこりしてきました。風呂からあがり、歴史を感じさせるロッカー、籠などを眺めながら一息ついていると、中国人とおぼしき若い二人組みが入ってきました。勝手がわからないらしく、おどおどとした態度でしたが、ご主人が「銭湯の入り方」の外国語版ポスターを指差しながら教えてました。彼らはそれなりに納得した様子でで浴室へ入り、周りの人のお風呂作法を観察しているようでした。日本の庶民文化を肌で感じてもらっているようで、微笑ましい光景でした。

 今日、「九重湯」がアップされてますが、ここの若主人は私の大学のクラブの後輩です。早速、TELで報告とこのページの宣伝をしておきました。今まで知らなかったようで、喜んでました。

------------------------------------------------------------------------

[403] ぼたにー 投稿日:2003/05/30(Fri) 22:24  [近畿]

今日は「祇園〜平安神宮周辺」の「大黒湯」に行ってきました。

ウィルさんも追記に舞妓さんが入りに来ることを書いていますが、わたし2年ほど前にたまたま大黒湯の前を通りかかったとき、なんと!中から浴衣姿の舞妓さんが出てくるところに出くわしたことがあるのです。

「うそっ、舞妓さん??っていうか屋形って内風呂がないのかっ?」ってそりゃもう大興奮でした(笑)。

その時は深夜でなくまだ明るい時間帯でした。

てことは、もしやタイミングが合えば、舞妓さんと一緒にお風呂に入れるってこと?!

で、行ってきたのですが、別に舞妓さんには会えませんでした(笑)。

(金曜の晩7時ごろじゃ、みんなお座敷に出てるわな。)

でもですね、ここのお風呂屋さん、脱衣籠はプラスチックなのですが、女湯には特別に竹製の棚がこしらえてあって、そこには屋号?の入った籐籠が7つ、置かれていました。これはもしやお茶屋さん関係の方のための籠?

そしてもう一つ、ここはなかなか繁盛している活気のあるお風呂屋さんでしたが(スイス風?なタイル絵もいいな)、お客さんの平均年齢が高く、もしやわたしが最年少・・・と思っていると、若い子が1人入ってきました。

驚いたのは、再度その子と脱衣場で一緒になったとき。

脱衣場にいた顔見知りらしいおばあさんに、なんと「あっ、おこしやす」とあいさつするではありませんか!

こんなに若い子がこんな京都弁使うなんて。さらに、先に帰ってゆくおばあさんに「おやすみやす」と声をかけていました。

う〜ん、何者(笑)。

舞妓さんのお仕込みさんにしてはしっかりしてるっていうか、二十歳前後くらいに見えるんだけどなあ、商売やってるおうちの子かなあ・・・やっぱり奥が深い?!花街近くの大黒湯でありました。

------------------------------------------------------------------------

[402] 右ストレーター 投稿日:2003/05/30(Fri) 01:15  [近畿]

 言い忘れましたが、西陣の「京極湯」の紹介で触れられている「鉄道員」早速購入。「オリオン座からの招待状」は昨日読んで感銘。本日、JR京都線の車中で不覚にも涙してしまったのは「ラブレター」です。おかげで、一駅乗り過ごす羽目となり、新大阪までいっちゃいました。兎も角、良い本の紹介ありがとうございます。それと、西陣界隈の飲み屋さんについて一言、カラオケ少しうるさいですがアットホームな「匠」、超リーズナブルな飲食いどころなら「はやかわ」がお勧めです。

------------------------------------------------------------------------

[401] 管理人ウィル 投稿日:2003/05/30(Fri) 00:35  [近畿]

傳兵衛さん

リンクありがとうございます。

ウィル商会ですか(笑)。傳兵衛さん、社長でどうですか(笑)。

はやぶささん

なかなかするどいおばちゃんですね。

思っても口に出すおばちゃんは少ないですね、多分。

辻湯、私が行ったときも言われるか気を付けておきます。(笑)

右ストレーターさん

なかなかパワフルに回っておられますね。

実は私、大阪の銭湯は一軒も入ったことがありません。

そうそう、大阪府は洗髪料を取るところがあるんですよね。

ベタな大阪の銭湯も楽しそうですね。

その他の相互リンクに「風衆会」さんと「伏見物語」さんを追加しました。

「風衆会」さんは、伏見大手筋の花傘行列の会です。

「伏見物語」さんは、伏見の総合案内サイトです。

伏見はまだ一軒もアップしてないのに、伏見案内のサイトとのリンクは

どんどん増えていきます。

ネタに困りそうな伏見案内です(笑)

------------------------------------------------------------------------

 

<メインページに戻る><過去ログ一欄に戻る>
[1-50] [51-100] [101-150] [151-200] [201-250] [251-300] [301-350] [351-400] [このページのトップへ]