北区鞍馬口通寺町西入新御霊口町285の21 営業時間:15:00〜23:00 定休日:隔週水休 | |
入湯日:2002/05/31 |
寺町通りをひたすら北に上がると、鞍馬口通りで突き当たります。ちょうどその角に鞍馬湯があります。
|
上京区衣棚通寺之内上ル上木ノ下町66 営業時間:16:00〜23:00 定休日:木曜日 | |
入湯日:2002/10/07 22:30
|
この銭湯、細い路地にあるのですが、辿り着くのが難しい! 間違っても車やバイクでは行かない方がいいです。一方通行地獄と細い路地にはまります。私もやっと見つけ暖簾をくぐりました。やっと見つけて暖簾をくぐると下駄箱スペースの端に祠が祀ってあります。う〜ん、銭湯な気分が盛り上がってくるじゃあないですか。
|
上京区新町通上立売上ル裏風呂町371 営業時間:16:00〜
25:00 定休日:月曜日 | |
入湯日:2002/09/27 24:00
|
新町今出川を北に行き、同志社大学の新町校舎を越えるとネオン管で「ゆ」と書かれた看板が見えてきます。周りに明るい店がないのですぐ分かります。
|
上京区上立売通小川東入ル御三軒町38 営業時間:16:00〜25:00 定休日:第2・4水曜日 | |
入湯日:2003/01/16 23:00
|
同志社大学からもほど近い御三軒湯です。学生時代か社会人になってからか忘れましたが、一度来たことがあるお風呂屋さんです。浴室の奥の鏡が市松模様になっている壁は、記憶の片隅に残っていました。多分10年ぶりぐらいの入湯です。 |
上京区小川通本誓願寺下ル靱屋町502の2 営業時間:16:00〜23:00 定休日:火曜日 | |
入湯日:2002/12/13 22:00
|
小川通今出川下るにある栄湯の紹介です。このお風呂屋さんは、ちょっと道路から奥まったところにあるのですが、道路に面したところには立派なお地蔵さんがありお風呂屋さんモードに誘ってくれます。暖簾をくぐるとコンクリート打ちっ放しの三和土があり、両側に置かれた下駄箱に沿って長いすのこが置かれています。その先の引き戸を開けると番台です。
|